- HOME
- study | 学ぶ
- 【福島県第一原発立地町 – 双葉町から発信】オンラインツアー「『クラフトジンふたば』
お酒セミナー
【福島県第一原発立地町 – 双葉町から発信】オンラインツアー「『クラフトジンふたば』
START | 14:00 |
---|---|
END | 15:30 |
料金 | 無料〜¥5,000 |
配信媒体 | Zoom |
株式会社ノットワールドは、2022年2月12日(土)に福島県・双葉町を舞台としたオンラインツアーを催行いたします。
昨今国産クラフトジンのブームが起こっていますが、今回お届けするのは、福島県内で400本限定販売予定の貴重な品「クラフトジンふたば(500ml)」。そのうちの40本を、当オンラインツアーにて特別に販売しております。ジンの味わいは格別なのはもちろん、その生産・販売に至るまでの多くの方の熱い想いと繋がりも感じ取っていただきます!
このオンラインツアーのハイライト
✔ 福島県第一原発立地町 – 双葉町の「今」と「これから」を知りたい方、必見です!
✔ 関係人口を増やしてまちの活性化を目指しているお二人の双葉町民(山根辰洋さん・髙﨑丈さん)の熱い想いを、生の声でうかがいます
✔ 双葉駅周辺からまちの様子を映しながら生中継
✔ 双葉町クラフトジンの飲めるお店、「髙﨑のおかん」@東京・池尻大橋から生中継
✔ 限定販売の「クラフトジンふたば(500ml)」を自宅で味わえます
《オンラインツアーの流れ》
▶山根辰洋さんの挑戦:
双葉町だからこそできる、地域文化に根ざした新たな価値創造と挑戦!〜私が支援者から町民になったわけ〜
・震災後双葉町の町民となった経緯と、まちの未来のためにしたいこと
▶髙﨑丈さんの挑戦:
「面白い事をやっている、未来性を感じる」双葉町を感じてほしい!
・Art Districtの活動(アート集団「OVER ALLs」との出会い)
・KIBITAKIプロジェクト始動!(クラフトジンメーカー「The Ethical Spirits & Co.」との出会い)
▶みんなで乾杯!:
誰よりも早く「クラフトジンふたば」を味わおう!
▶山根さん&髙﨑さんの対談:
これからの双葉町の展望
▶ツアー終了&中締め
▶懇親会:
山根さん・髙﨑さんと飲み交わしながらおしゃべり
※終了後も30分程度懇親のお時間を取りますので、よろしければご参加ください。
【参加費】
Aコース: クラフトジンふたば500ml 1本 ¥5,000(消費税・送料込み)
2月7日(月)受付締切
Bコース: 視聴のみ 無料
2月11日(金)受付締切
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年05月23日 (月) その他 東鋼 技術エンジニア向け 切削・工具に関するオンラインセミナー「TOKOウェビナー」
-
2022年05月23日 (月) 教育 これからの社会環境に適応し「成功できる」子どもを育てるためには?
-
2022年05月24日 (火) ビジネス/コンサル 中小運送会社もできる人材不足対策とは
-
2022年05月24日 (火) ビジネス/コンサル ~ウィズコロナ時代に対応する人材派遣DXセミナー~
-
2022年05月24日 (火) ビジネス/コンサル 観光人材のためのオンライン転職講座「観光業界を知る」
-
2022年05月24日 (火) プログラミングビジネス/コンサル Bootstrapハンズオン講座 Vol.3