申し込みページ

地域

県産品バーチャルツアー「藤やんうれしーがいいものをおみまいするバーチャル旅【岡山県津山市編】」

START 20:00
END 21:00
料金 無料
配信媒体 YouTube Live

岡山県では、コロナ禍での旅行者の減やイベントの中止等により、県産品の販売機会が減少し大きな打撃を受けている県内事業者を支援するため、発信力のある著名人をゲストに迎え、県産品と観光地をPRするバーチャルツアーを県内3地域で実施することとしています。


高梁市編に続き、津山市及び津山市観光協会の協力のもと、北海道テレビ放送(株)の人気番組「水曜どうでしょう」のディレクター藤村忠寿氏と嬉野雅道氏をゲストに迎え、津山市の物産、観光地を中心に紹介する津山市編を開催しますので、お知らせします。


【内容】
・藤村ディレクターが津山市を訪れ、セレクトした産品及び観光地を紹介
※セレクトした産品は県産品セットとして購入希望者に事前販売
・YouTubeライブの配信を見ながらゲストのお二人と一緒に味わっていただく
・参加者からのコメント、質問への対応


【県産品セットの事前購入方法等】
・販売サイト 藤村・嬉野のHP「どうで荘」(https://suiyoudoudesou.com)
・販売価格 5,000円(消費税、送料込み)
・販売数量 200セット
・セット内容 干し肉など藤村ディレクターが選定した8商品
※セット内容については、ライブ配信まで明かさず、サプライズを楽しんでいただく企画となります。番組終了後はセット内容を明示し、追加販売の予定です。


【出演者】
「水曜どうでしょう」ディレクター 藤村忠寿氏 嬉野雅道氏

新着記事一覧

ページ上部へ戻る