- HOME
- study | 学ぶ
- 『ブラック企業』と思われないための組織作りの方法
ビジネス/経営
『ブラック企業』と思われないための組織作りの方法
START | 13:00 |
---|---|
END | 14:30 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
人手不足が続く昨今において、企業の人事担当者や経営者として「世間からブラック企業と思われたくない」「ホワイト企業と認知されるためにはどうしたら良いのだろう」といったことを思うケースは非常に多いのではないでしょうか。
企業に対するこのようなイメージが採用成功・組織活性化に大きな影響を及ぼすケースは多くあるため、「従業員が企業を選ぶ時代」が訪れる中において、改めて自社の組織としてのあり方について考える必要はあることでしょう。
今回、HR NOTEでは一般財団法人日本次世代企業普及機構(通称、ホワイト財団)と共催セミナーを企画。
ホワイト企業アワードを受賞された企業もお招きし、ブラック企業と思われないための組織作りの方法について学ぶ機会を設けさせていただきます。「そもそもブラック企業やホワイト企業とは何か」「各企業がホワイト企業と認知されるために実践していること」など、実際の事例をもとに考えていきます。
【内容】
【1】各社によるライトニングトーク:1人10分でライトニングトーク
テーマ:
各企業が実践する「ブラック企業」と思われないための組織作りの方法‟
※ライトニングトークで使用した資料については、セミナー終了後に参加者の皆さまに送付させていただく予定ですので、社内で活用する資料として、ぜひご活用ください。
【2】パネルディスカッション:以下の設問項目を設け、アンケートで視聴者の皆さまの関心が高かった項目を登壇者が回答します!
▼設問項目
①組織作りの取り組みを進める上で大変だったこと、困難だったこと
②組織作りの取り組みを進める中で起こった想定外の効果や影響
③「これだけはやらない」と決めている組織作りのNG項目
④「これはウチだけかも!?」といった組織作りをする際のこだわりポイント
⑤ホワイト企業と思われるために今から実践できるファーストステップとは
⑥組織の中で活用しているおすすめのツールやサービス(あれば)
⑦組織作りに関して、今後力を入れたいと考えていること
など
【3】質疑応答
登壇者の方々へのご質問は、ウェビナー中にリアルタイムで受け付けておりますので、お気軽に投稿ください。
順次、お答えさせていただきます。
このような方におすすめ!
◆ブラック企業と思われたくない、ホワイト企業として認知されたい
◆ ホワイト企業になるために各社が実践している実際の取り組み事例が知りたい
◆ 企業イメージを良くして、採用成功や組織活性化につなげたい
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年06月09日 (金) ビジネス/経営 誕生日や記念日に寄付集め!モノの代わりに寄付が集まるバースデードネーションとは?
-
2023年06月09日 (金) 子育て 「女性活躍推進」のための無料子育て支援セミナー【実演!コーチングセッション「子育て」編】
-
2023年06月09日 (金) ビジネス/経営 顧客との新しい関係。顧客育成の新しいカタチ。 共創コミュニティによる事業創出
-
2023年06月09日 (金) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 セキュリティ監視の運用コスト、品質を担保しながら運用コストを削減するには?
-
2023年06月09日 (金) 子育て \手が出ちゃう・暴言が出ちゃう/言葉が遅い男の子の会話力が伸びるママの声かけセミナー
-
2023年06月09日 (金) 美容/健康 認知機能を鍛える体操・脳トレ