- HOME
- study | 学ぶ
- 私たちのヘルシー アイドルやアスリートの生理事情。華やかな舞台の裏側を知る
美容/健康
私たちのヘルシー アイドルやアスリートの生理事情。華やかな舞台の裏側を知る
START | 13:30 |
---|---|
END | 20:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | YouTube Live |
月経カップや吸収型サニタリーショーツなど新しい生理用品の選択肢を提供するフェムテック企業、インテグロ株式会社は、3月1日~8日の女性の健康週間、3月8日の国際女性デーに合わせて開催される『わたしたちのヘルシー 心とからだの話をはじめようin Mar.2022』に参加し、2021年3月6日(日)18:45〜19:15に鈴木明子さん、竹中夏海さんとトークセッションを行います。
アイドルやアスリートの生理事情。華やかな舞台の裏側を知る
アスリートは本番で最高のパフォーマンスを披露するために、自らのコンディションを最大限に整え、準備をしています。特に女性においては、生理によるからだの変化は、心身の調子を左右する大事な要素です。
しかし、実はこれまでそれら女性特有の心身の変化を「ないもの」だったり「我慢すべきもの」として捉える風潮が社会全体に根強く残っていたのもたしかです。そこで本プログラムでは、女性アスリートが抱える生理課題について語ります。表舞台でパフォーマンスをする女性たちの生理事情について知り、ひいては、女性の心とからだを縛り付けてきた固定概念を変えるきっかけをつくります。
■登壇者
鈴木明子(プロフィギュアスケーター/元オリンピック日本代表)
6歳からスケートを始め、体調を崩してスケートを離れた時期もあったが、2004年に見事復帰。2011年GPファイナル銀メダル、2012年世界選手権銅メダル、現役最後の2013年全日本選手権では悲願の優勝を果たし、ソチオリンピックでは2大会連続となる8位入賞。現在は、プロフィギュアスケーターだけでなく振付師としてのキャリアもスタートさせ、国内・海外にて後進の指導にあたっている。(Photo by Masao Misaki)
竹中夏海(振付師)
日本女子体育大ダンス学科卒業 。2009年に振付師としてデビュー。その後、様々なアーティスト、広告、番組にて振付を担当。コメンテーターとして番組出演、女性の健康問題を扱う連載も持っており、書籍『アイドル保健体育』(シーディージャーナル)は「令和の保健体育の教科書」としても注目されている。
木下綾乃(インテグロ株式会社 生理ケア&月経カップアドバイザー)
3歳から水泳を始め、約18年間競泳選手として活躍し、幅広い年齢層に水泳の指導を行う。2017年に月経カップと出会い、生理中の過ごし方や生理に対する捉え方が大きく変わり、これまでカスタマーサポートとしてたくさんの月経カップビギナーの方々をサポートし、生理ケアについてワークショップなどを開催している。
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年05月27日 (金) その他 東鋼 技術エンジニア向け 切削・工具に関するオンラインセミナー「TOKOウェビナー」
-
2022年05月27日 (金) 就活 / 転職 株式会社コジマプロダクション 中途採用オンライン面接会
-
2022年05月27日 (金) エンタメビジネス/コンサル 報道ライブインサイドOUT Presents ジャーナリスト養成オンライン講座 ~難しいテーマを、よりやさしく、より深く~
-
2022年05月28日 (土) お金の運用 日本一富裕層に詳しいIFAが教える 資産管理会社の活用方法大全
-
2022年05月28日 (土) 政治 / 経済 【河野太郎のLIVE配信】たろうとかたろう
-
2022年05月28日 (土) 小中高大受験 【難関大受験生向け】早稲田生が語る偏差値が30上がる夏休みまでの過ごし方