- HOME
- study | 学ぶ
- ファンとの繋がりを深めるUGCマーケティングの未来 〜プロモーションとコンテンツマーケティングの両立は出来るのか?~
ビジネス/コンサル
ファンとの繋がりを深めるUGCマーケティングの未来 〜プロモーションとコンテンツマーケティングの両立は出来るのか?~
START | 13:00 |
---|---|
END | 14:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
株式会社エブリーが運営するレシピ動画メディア『DELISH KITCHEN』は、株式会社YRK andと共同で、食品・飲料メーカー向けにファンとの繋がりを深めるUGCマーケティングについてウェビナーを開催いたします。
コロナ禍により人々の生活が変化し、消費行動や購買行動も大きく変化しています。食品メーカーにおいては「おうち需要」の高まりで、店頭で在庫が品薄になるほど売れる商品もありました。一方で新しい生活様式が徐々に定着し始めると、食品メーカーには新たな課題も見え始めます。多くのマーケティング担当者からは、これまで行ってきた店頭での試食販売やサンプリングなどの実施を見合わせる状況が続き、商品を食べてもらうきっかけづくりや、継続して購入してもらう理由づくりが難しくなったという声をよく聞きます。
このように、店頭などリアルな場での生活者とのタッチポイントが作りにくくなっていることから、昨今あらためて注目されているのがUGC(User Generated Contents=ユーザー生成コンテンツ)です。企業主体で発信する情報ではなく、商品のユーザーから自発的に発信されるUGCは、商品の魅力をリアルに拡散する質の高いオンラインコンテンツとなり、商品のプロモーションにもつながります。
本セミナーでは、国内最大級の料理レシピ動画メディアである『DELISH KITCHEN』を運営する株式会社エブリーより『DELISH KITCHEN』ユーザーの動向や調査結果から見る生活者の変化を解説します。そして年間100本以上の販促プロモーションを手掛ける事業コンサルティングファームである株式会社YRK andより、食品メーカーが実施するキャンペーンの手法や目的の変化をお伝えし、今求められる施策について事例を交えながらご紹介いたします。
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年05月23日 (月) その他 東鋼 技術エンジニア向け 切削・工具に関するオンラインセミナー「TOKOウェビナー」
-
2022年05月23日 (月) 教育 これからの社会環境に適応し「成功できる」子どもを育てるためには?
-
2022年05月24日 (火) ビジネス/コンサル 中小運送会社もできる人材不足対策とは
-
2022年05月24日 (火) ビジネス/コンサル ~ウィズコロナ時代に対応する人材派遣DXセミナー~
-
2022年05月24日 (火) ビジネス/コンサル 観光人材のためのオンライン転職講座「観光業界を知る」
-
2022年05月24日 (火) プログラミングビジネス/コンサル Bootstrapハンズオン講座 Vol.3