- HOME
- study | 学ぶ
- コロナ禍を経た介護人材の動向を解説!!
申し込みページ
医療 / 介護
コロナ禍を経た介護人材の動向を解説!!
START | 13:30 |
---|---|
END | 15:30 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
ライク株式会社のグループ子会社で、総合人材サービス事業を営むライクスタッフィング株式会社は、4月14日(木)無料オンラインセミナーを実施いたします。本セミナーでは、「コロナ禍を経た介護人材の動向」をテーマに、ライクスタッフィングで行う介護分野における国内外の人材採用と外国人材の受け入れ事例を紹介いたします。
団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となる「2025年問題」が差し迫り、介護業界の人材不足は深刻となる見通しです。厚生労働省によると介護職員の必要数は、2023年度には約233万人、2025年度には約243万人、2040年度には約280万人となっています※1。また、このような状況の中で、国の介護人材確保対策に外国人材の受け入れ環境整備の取り組みがあげられています。そのため介護分野における外国人材の就労は今後も推進されていくと考えられます。
そこで本セミナーでは、「ライクグループの取り組み事例紹介~現場からレポート!国内人材の採用と海外人材の受け入れ実績~」と題し、介護業界の現状とライクグループにおける外国人材就労支援実績をお話しいたします。集客から就業までのフローについてや、実際に介護施設で活躍する外国人材、受け入れ施設の施設長の声等もご紹介予定です。
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年05月28日 (土) お金の運用 日本一富裕層に詳しいIFAが教える 資産管理会社の活用方法大全
-
2022年05月28日 (土) 教育 専門家に聞く!みんなに伝わる教育・自治体情報発信~聞く・深める・共有する オンラインセミナー
-
2022年05月28日 (土) 就活 / 転職 株式会社コジマプロダクション 中途採用オンライン面接会
-
2022年05月28日 (土) エンタメ テレビは世に連れ、世はテレビに連れードラマ編
-
2022年05月28日 (土) その他ビジネス/コンサル 明治大学名誉教授 市川宏雄氏が語るオンラインセミナー「2021年、東京で転入・転出が進んだエリアとは?」
-
2022年05月28日 (土) ビジネス/コンサル医療 / 介護教育SDGs 都心で一流の講師・文化人から持続可能な開発目標“SDGs”を学ぶ 東洋学園大学「公開講座」