- HOME
- study | 学ぶ
- 採用ベンダー3社が語る、オンラインで求職者を惹きつけるための3つのノウハウとは
ビジネス/コンサル
採用ベンダー3社が語る、オンラインで求職者を惹きつけるための3つのノウハウとは
START | 17:00 |
---|---|
END | 18:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
採用マーケティングATS「トルー」を運営する株式会社ダトラは2022年3月24日(木)、株式会社パンスール、FunTech株式会社との3社共催で無料オンラインセミナーを開催いたします。
本セミナーでは「オンラインでの採用を成功させるための効果的な施策」をテーマにディスカッションを行います。
オンラインでの採用活動に課題感をお持ちの採用ご担当者様は是非お気軽にご参加ください。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により採用領域においてもオンライン化が進む昨今、求職者への魅力づけやスクリーニングは従来よりも難しくなってきています。
本ウェビナーでは株式会社パンスール、FunTech株式会社、株式会社ダトラの採用ベンダー3社で、オンライン採用でいかにして生産性高く自社にマッチした求職者を集めていくのかをテーマにディスカッションいたします。
【このようなお悩みをお持ちの方におすすめ】
・オンラインでは求職者に自社の魅力が伝わりづらいように感じている
・欲しい人材からの応募が少ない
・オンライン面接では求職者の温度感が掴みづらい
【ディスカッションテーマ(予定)】
・採用トレンドの変化
・オンラインでの理想的な採用フロー
・ケーススタディから見える効果的な施策とは?
・各社サービスの紹介
【登壇者】
株式会社パンスール
専務取締役 大亀 雄平
1982年生まれ、神戸市出身。大阪市立大学 経済学部卒業。
大学在学中に、学生市場特化のPR会社、株式会社ビーウェルを起業。
2010年に、総合クリエティブ制作の株式会社パンス―ル 専務取締役に就任。
現在は、日本・韓国を含む8社の経営の役員を務めながら、HR領域や、PR/マーケティング領域など幅広く従事している。
FunTech株式会社
代表取締役CEO 太田 義孝
学生時代からのフリーランスデザイナー経験を経て、大学を卒業した2016年にFunTech株式会社を創業。2017年にはSNSマーケティングの会社立ち上げを取締役として経験。
現在はFunTech株式会社にて、デザイナーとしてだけでなく、Web・動画コンテンツを含む様々なデジタルプロモーションのプロデューサーとして活動中。同社は2020年12月に熊本県・芦北町との立地協定を行い、熊本県にてクリエイティブの強みを活かした地方創生事業を含む事業展開をしている。
株式会社ダトラ
代表取締役 草深 悠介
2004年株式会社リクルートに入社し、ブライダル事業に従事。その後、株式会社ユニクエスト・オンラインに入社し、主事業である「小さなお葬式」の取締役として事業責任者に就任。
2013年12月の退任までに取扱件数の増加に寄与しつつ周辺ビジネスの事業を立ち上げ収益化に成功。
2014年2月に株式会社ダトラを創業。WEBマーケティングによる販売促進支援と採用支援を開始。中高年向け転職支援サービス「FROM40」やSaaS型採用マーケティングツール「トルー」などWEBマーケティングの知見を活用したサービスを提供。
2020年4月よりYahoo!特別認定パートナー。
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年05月28日 (土) お金の運用 日本一富裕層に詳しいIFAが教える 資産管理会社の活用方法大全
-
2022年05月28日 (土) 教育 専門家に聞く!みんなに伝わる教育・自治体情報発信~聞く・深める・共有する オンラインセミナー
-
2022年05月28日 (土) 就活 / 転職 株式会社コジマプロダクション 中途採用オンライン面接会
-
2022年05月28日 (土) エンタメ テレビは世に連れ、世はテレビに連れードラマ編
-
2022年05月28日 (土) その他ビジネス/コンサル 明治大学名誉教授 市川宏雄氏が語るオンラインセミナー「2021年、東京で転入・転出が進んだエリアとは?」
-
2022年05月28日 (土) ビジネス/コンサル医療 / 介護教育SDGs 都心で一流の講師・文化人から持続可能な開発目標“SDGs”を学ぶ 東洋学園大学「公開講座」