- HOME
- study | 学ぶ
- 時間の余裕をつくるための家事育児の分担決め方講座
豊かな人生 / 生活
時間の余裕をつくるための家事育児の分担決め方講座
START | 13:00 |
---|---|
END | 14:30 |
料金 | 子育て中のパパママ 1組 ¥3,500 |
配信媒体 | Zoom |
時間の余裕をつくるための家事育児の分担決め方講座
「親のがっこう」では、夫婦での分担を同じくらいにしましょう!という考え方ではありません。
各家庭ごとにベストな分担を見つけていくための方法をワークを通してお伝えします。
また、分担の前に「家事育児の総量を減らす」という観点を入れることでパパもママもよりラクで楽しい家庭運営ができるようになる方法をとっています。子どもにとって、初めて出会う社会は”家庭”です。
夫婦から親になることを一緒に学ぶことで、その”家庭”という土台を子どもにとってかけがえのない居場所にすることができます。
「子育て」という限りある時間を、家族としての絆を深める期間として、家族みんなが笑顔になれる未来のために【親のがっこう】で学びませんか。
こんなお悩みありませんか?
✔️仕事と家事育児で時間的余裕がない
✔️話し合いたいと思いつつ忙しく後回しになってる
✔️生活スタイルが変わるので新しい家事分担を考えたい
✔️今の役割分担に不満がある
✔️なんとなく分担しているがより効率化したい
✔️自分たちふたりではフラットに話し合うことが難しい
こんな方におすすめ
・分担を見直して「時間」をつくりたい
・自分たち夫婦にとってベストな分担スタイルを見つけたい
・夫婦で本音でフラットに話し合いたい
・他の家庭の分担を参考にするなどアイディアがほしい
・今の役割分担を見直して変えていきたい
講座で学べること
1、家事育児分担の目的は「時間の捻出」
2、「パパ」「ママ」を休む時間の必要性
3、家事育児の分担決めのワーク
・家事育児の断捨離(削減できる家事を探す)
・家事育児の得意・不得意について話し合う
・外注・効率化・クオリティを下げる
・役割分担
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年05月28日 (土) お金の運用 日本一富裕層に詳しいIFAが教える 資産管理会社の活用方法大全
-
2022年05月28日 (土) 教育 専門家に聞く!みんなに伝わる教育・自治体情報発信~聞く・深める・共有する オンラインセミナー
-
2022年05月28日 (土) 就活 / 転職 株式会社コジマプロダクション 中途採用オンライン面接会
-
2022年05月28日 (土) エンタメ テレビは世に連れ、世はテレビに連れードラマ編
-
2022年05月28日 (土) その他ビジネス/コンサル 明治大学名誉教授 市川宏雄氏が語るオンラインセミナー「2021年、東京で転入・転出が進んだエリアとは?」
-
2022年05月28日 (土) ビジネス/コンサル医療 / 介護教育SDGs 都心で一流の講師・文化人から持続可能な開発目標“SDGs”を学ぶ 東洋学園大学「公開講座」