- HOME
- study | 学ぶ
- もはや対岸の火事ではない?!迫りくるサイバー攻撃をMicrosoft 365 で防御 ~侵入防止から検知、バックアップまでマルっとご紹介~
申し込みページ
ビジネス/コンサル
もはや対岸の火事ではない?!迫りくるサイバー攻撃をMicrosoft 365 で防御 ~侵入防止から検知、バックアップまでマルっとご紹介~
START | 14:00 |
---|---|
END | 15:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
株式会社アイエスエフネットは、5月17日(火)の日程にて、無料セミナー「もはや対岸の火事ではない?!迫りくるサイバー攻撃をMicrosoft 365 で防御 ~侵入防止から検知、バックアップまでマルっとご紹介~」を開催いたします。
昨今、マルウエア攻撃の被害を報道で目にしない日がありません。
2022年2月からあの悪名高きEmotet復活の兆しが見えており、実際に「Emotetに感染した」とのご相談をお客様から受けることが多くなっています。
日々手を変え品を変え、凶悪化しているサイバー攻撃。「攻撃されるのは大企業だけでしょ?」、いえいえそのようなことはありません!企業規模、業種問わず攻撃を受ける今、もはや対岸の火事とは言えないのが実情です。
日本国内のユーザーが多いMicrosoft 365 。今回のセミナーでは本製品を導入済みの皆様から、導入をご検討中の皆様まで、すぐに使える有効なサイバー攻撃対策をお届けします。
侵入防御として「Defender for O365 」、侵入検知として「Defender for endpoint 」をご紹介。仮に感染した後の対策として「M365 データのバックアップ」を絡めたラインナップで、まず入らせない、入ってしまってもすぐに検知、仮に入られたとしてもバックアップの準備と、サイクル全体での対策をご提案いたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。
対象:
・CIO(最高情報責任者)
・CISO(最高情報セキュリティ責任者)
・情報システム担当者
・IT管理者など
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年05月23日 (月) その他 東鋼 技術エンジニア向け 切削・工具に関するオンラインセミナー「TOKOウェビナー」
-
2022年05月23日 (月) 教育 これからの社会環境に適応し「成功できる」子どもを育てるためには?
-
2022年05月24日 (火) ビジネス/コンサル 中小運送会社もできる人材不足対策とは
-
2022年05月24日 (火) ビジネス/コンサル ~ウィズコロナ時代に対応する人材派遣DXセミナー~
-
2022年05月24日 (火) ビジネス/コンサル 観光人材のためのオンライン転職講座「観光業界を知る」
-
2022年05月24日 (火) プログラミングビジネス/コンサル Bootstrapハンズオン講座 Vol.3