- HOME
- study | 学ぶ
- 元監督官社労士が解説!36協定に関する誤解しやすい5つの相違点オンラインセミナー
申し込みページ
2022年06月07日 (火)
ビジネス/コンサル
06月09日
元監督官社労士が解説!36協定に関する誤解しやすい5つの相違点オンラインセミナー
START | 14:00 |
---|---|
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
経営者、人事労務責任者必見!「元監督官社労士が解説!36協定に関する誤解しやすい5つの相違点オンラインセミナー」を、2022年6月7日(火)と9日(木)の14時からオンラインで開催いたします。両日同じ内容のため、ご都合の良い方にご参加ください。
「企業における間接部門が抱える課題をクラウド・ITによって解決する」をミッションに給与計算BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業を展開する「クラウドBPO株式会社」は、2022年6月7日(火)と9日(木)の14時からオンラインセミナー「元監督官社労士が解説!36協定に関する誤解しやすい5つの相違点オンラインセミナー」を開催いたします。
本セミナーでは、元監督官の社会保険労務士である社会保険労務士法人HR Trust 指宿 裕治氏が講師を務めます。
バックオフィスDXを進める上でもコンプライアンス体制の整備は必須事項です。
「対象期間と有効期間」や「賃金計算上の時間外労働時間数の集計と36協定上の時間外労働時間数の集計」など誤解しやすいポイントを解説いたします。
■セミナー内容
・36協定の対象期間と有効期間
・賃金計算上の時間外労働時間数の集計と36協定上の時間外労働時間数の集計
・特別条項で定める「通常予見することのできない業務量の大幅な増加等に伴い臨時的に第三項の限度時間を超えて労働させる必要がある場合」と労基法第33条の非常災害時等の時間外労働
・通算される時間外労働と通算されない時間外労働
・労基法違反と指針違反
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年05月23日 (月) その他 東鋼 技術エンジニア向け 切削・工具に関するオンラインセミナー「TOKOウェビナー」
-
2022年05月23日 (月) 教育 これからの社会環境に適応し「成功できる」子どもを育てるためには?
-
2022年05月24日 (火) ビジネス/コンサル 中小運送会社もできる人材不足対策とは
-
2022年05月24日 (火) ビジネス/コンサル ~ウィズコロナ時代に対応する人材派遣DXセミナー~
-
2022年05月24日 (火) ビジネス/コンサル 観光人材のためのオンライン転職講座「観光業界を知る」
-
2022年05月24日 (火) プログラミングビジネス/コンサル Bootstrapハンズオン講座 Vol.3