- HOME
- study | 学ぶ
- 中小運送会社もできる人材不足対策とは
申し込みページ
ビジネス/コンサル
中小運送会社もできる人材不足対策とは
START | 17:00 |
---|---|
END | 18:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
株式会社フレクトは、TESIC株式会社との合同で、オンラインセミナー「中小運送会社もできる人材不足対策とは」を2022年5月24日(火)に開催します。このセミナーでは主に中小運送会社で人材不足に課題をお持ちの方を対象に、サービスの紹介から実際の事例を交えてご紹介します。
物流業界において2024年にドライバーの時間外労働時間上限が制限される、いわゆる「2024年問題」や、その先に待ち受ける労働人口の減少への対応は必須の課題となっています。
特に1人の社員が幅広い業務を行う中小の運送会社にとっては、人材不足への対応の遅れは、経営的な課題にもなり得ます。
本セミナーでは、トヨタ自動車株式会社やアマゾンジャパン合同会社を経て独立し、中小企業を中心にした業務プロセス改善のプロフェッショナルであるTESIC株式会社の川越代表をお招きし、現在支援先で求められている人材不足への具体的な対応策をご紹介いただきます。
そして、株式会社フレクトからは、中小運送会社のドライバーや管理者の方にご活用いただき、生産性向上に寄与するクラウド型の動態管理システム「Cariot(キャリオット)」をご紹介します。
セミナーの最後には、質疑応答のお時間も設けております。
中小運送会社で人材不足に課題をお持ちの方は、この機会にぜひご参加ください。
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年06月30日 (木) お酒セミナー アメリカ・シカゴから生中継! KOVAL蒸溜所オンラインセミナー
-
2022年06月30日 (木) ビジネス/コンサル 失敗しないシニア領域×新規事業のつくり方
-
2022年06月30日 (木) オンライン外国語講座 スペイン語の発音を理解するオンラインセミナー「知っておきたいスペイン語のアクセントとつなげる・発音グループ」
-
2022年06月30日 (木) ビジネス/コンサルAI / IoT / 最新技術 AI TECH GUILD シミュレーター×強化学習で社会が変わる。AIエンジニアが今身につけるべき技術とは?
-
2022年06月30日 (木) 文化 / 歴史 ハービー・山口×石井麻木 スペシャル対談「人をしあわせにする写真とは」
-
2022年06月30日 (木) デザイン文化 / 歴史 人々が作るパブリック・コレクション:独・ルートヴィヒ美術館における現代美術コレクションの形成