- HOME
- study | 学ぶ
- 地域創生のために今、何ができるのか?(九州支部オンラインイベント)
申し込みページ
地域
地域創生のために今、何ができるのか?(九州支部オンラインイベント)
START | 10:30 |
---|---|
END | 11:30 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | YouTube Live |
一般社団法人シェアリングエコノミー協会九州支部では、シェアリングエコノミーに着目し九州を盛り上げる仕組みを作ろうと経営に励む企業や自治体向けのイベントや勉強会を定期的に実施しております。5月27日(金)、一般社団法人シェアリングエコノミー協会九州支部では、自治体・金融機関・事業者をスピーカーにお招きし、「地域創生のために今、何ができるのか?」を共に考えるオンライン勉強会を実施致します。
シェアリングシティ推進協議会参加自治体数トップを誇る九州から、シェアによる新たな地域経済の仕組みづくりを進め、全国に先駆けた地域課題解決の事例を生み出すことを目指します。皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年06月30日 (木) お酒セミナー アメリカ・シカゴから生中継! KOVAL蒸溜所オンラインセミナー
-
2022年06月30日 (木) ビジネス/コンサル 失敗しないシニア領域×新規事業のつくり方
-
2022年06月30日 (木) オンライン外国語講座 スペイン語の発音を理解するオンラインセミナー「知っておきたいスペイン語のアクセントとつなげる・発音グループ」
-
2022年06月30日 (木) ビジネス/コンサルAI / IoT / 最新技術 AI TECH GUILD シミュレーター×強化学習で社会が変わる。AIエンジニアが今身につけるべき技術とは?
-
2022年06月30日 (木) 文化 / 歴史 ハービー・山口×石井麻木 スペシャル対談「人をしあわせにする写真とは」
-
2022年06月30日 (木) デザイン文化 / 歴史 人々が作るパブリック・コレクション:独・ルートヴィヒ美術館における現代美術コレクションの形成