- HOME
- study | 学ぶ
- エンジニアがなぜ採れない!?現役エンジニアが本音で語る、選ばれる企業とは
申し込みページ
ビジネス/コンサル
エンジニアがなぜ採れない!?現役エンジニアが本音で語る、選ばれる企業とは
START | 19:00 |
---|---|
END | 20:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
コロナ禍によるリモートワークの広がりをきっかけに、あらゆる業種の企業でDX化が進んでいます。引き続きIT人材の不足感が高まっており、今後、エンジニア採用における競合他社との争いはますます激しくなることが予想されます(※)。
ギークスでは、「求人案件は詳細に記載している」「面談時に魅力付けはできている」と思っていても、「なぜかオファーを断られてしまう」という「あと一歩」でエンジニア採用を逃してしまう企業様からのご相談を多くいただいております。そのような企業様は、エンジニアが案件選びの際に注目しているポイントを知り、対策を練る必要があります。
そこで今回は、エンジニアの採用に課題を抱えている全国の企業様に向けて、ギークスにご登録いただいているITフリーランスの方々が、ご自身の経験から「参画決定時に見る意外なポイント」や「○○な企業には参画したくない」といった本音トークをパネルディスカッション形式にて行います。また、ITフリーランスに特化した20年の支援実績を持つエージェント「ギークスジョブ(geechs job)」だからこそできる「エンジニアの採用に苦戦する企業様」の傾向を分析し、「エンジニアを惹きつけるアプローチのヒント」もお話しします。
プログラム内容
・企業のエンジニア採用の実態と傾向
・採用過程においてエンジニアが見ているポイント
・こんな企業は働きたくない!他社に参画を決めるエンジニアの本音とは
・エンジニアが参画したくなる企業の特徴とは
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年06月25日 (土) オンライン外国語講座小中高大受験 西オーストラリア留学説明会
-
2022年06月25日 (土) ビジネス/コンサルAI / IoT / 最新技術 ENGINEER キャリアデザインウィーク~技術者が学ぶ、つながる5日間~
-
2022年06月25日 (土) 教育 育支援スタッフと保護者は、どのように子どもを理解して、子どもをサポートする関係をつくることができるか
-
2022年06月25日 (土) 小中高大受験親子で学ぼう 小2・小3対象「中学受験入門ゼミ」
-
2022年06月25日 (土) 文化 / 歴史親子で学ぼう 小島よしおと考える「歴史の有名人に学ぶ「やりたい!」から未来をつくるチカラ」
-
2022年06月25日 (土) お金の運用 知識ゼロからでも資産運用を学べる無料ウェビナー