- HOME
- study | 学ぶ
- 『リカレントセミナー』 “ウクライナの歴史と現状について現地キーウから生の声を聴く
2022年07月14日 (木)
社会情勢
『リカレントセミナー』 “ウクライナの歴史と現状について現地キーウから生の声を聴く
START | 19:30 |
---|---|
END | 21:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
あらゆる年齢層に対し生涯に渡るリカレント教育(※)を提供する株式会社ビジネス・ブレークスルーが運営するBBT大学と株式・資産形成実践講座の共催で、『リカレントセミナー』”ウクライナの歴史と現状について現地キーウから生の声を聴く”を7月14日(木)に開催します。
“今、世界最注目のウクライナの歴史と現状について現地から直接生の声を届ける”セミナーを、オンラインライブ形式で開催いたします。日本の中学校卒業後、ウクライナの高校、大学、大学院を卒業、日本で日系商社に就職後、現在はウクライナで起業されているボグダン・パルホメンコ氏を講師に招き、刻刻と変化するウクライナの状況をレポートしていただきます。他では聴けないウクライナの現在の姿を知っていただく貴重な機会です。
本セミナーでは、ウクライナの現状を日本国内の様々なメディアで発信している、キーウ在住のボグダン・パルホメンコ氏にウクライナのこれまでの戦後の歴史と現状をお話しいただきます。「なぜ今ロシアがウクライナに侵攻し戦争状態となっているのか」「ウクライナ国民の生の声はどのようなものなのか」など、国内の報道のみでは理解できないことを細かく丁寧に解説していただきます。また、直接、皆様からのご質問に回答いただく質疑応答の時間もございます。
担当講師:
ボグダン・パルホメンコ氏
ウクライナ在住、SEPA LLC 経営者
1986年 ウクライナ、ドニプロ(ドネプロ)生まれ。チョルノービリ(チェルノブイリ)原発で起きた事故直後、キーウ(キエフ)から汚染の少ないドニプロに一家で転居。90年旧ソ連から母親と日本の神戸に移り住む。母親は神戸大学で研究職についていた。91年ソ連崩壊後、母親と共に日本に残る。
95年阪神淡路大震災を神戸の東灘で経験。大阪に移り住み小・中学校を卒業。再びウクライナに戻り、キーウの高校、大学、大学院を卒業、経済学部及び情報アナリスト学科の2つの修士課程を修了。学生時代は通訳・コーディネーターとして、NHKや毎日新聞などの案件を担当。大学卒業後は三菱商事に就職、その後MTG(株)に転職。現在はSEPA LLCを立ち上げ、日本の化粧品などの輸入販売をウクライナで行っている。2004年のオレンジ革命へは学生として参加、13年のユーロ革命へは社会人として参加した。日本の永住権取得。日本語能力検定1級取得。
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年06月25日 (土) オンライン外国語講座小中高大受験 西オーストラリア留学説明会
-
2022年06月25日 (土) ビジネス/コンサルAI / IoT / 最新技術 ENGINEER キャリアデザインウィーク~技術者が学ぶ、つながる5日間~
-
2022年06月25日 (土) 教育 育支援スタッフと保護者は、どのように子どもを理解して、子どもをサポートする関係をつくることができるか
-
2022年06月25日 (土) 小中高大受験親子で学ぼう 小2・小3対象「中学受験入門ゼミ」
-
2022年06月25日 (土) 文化 / 歴史親子で学ぼう 小島よしおと考える「歴史の有名人に学ぶ「やりたい!」から未来をつくるチカラ」
-
2022年06月25日 (土) お金の運用 知識ゼロからでも資産運用を学べる無料ウェビナー