- HOME
- study | 学ぶ
- 経理部門のDX化の鍵はインボイス制度と電子帳簿保存法にあり
申し込みページ
ビジネス/コンサル
経理部門のDX化の鍵はインボイス制度と電子帳簿保存法にあり
START | 13:30 |
---|---|
END | 15:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
2022年1月の改正電子帳簿保存法(以下、改正電帳法)の施行や、2023年10月のインボイス制度の施行を機に、DX化実現に向けて動きだす企業が増えています。
当社では、経理部門のDX化には3つの壁があると捉えています。それぞれの壁にどのような障害があるのか、また、3つの壁を乗り越えるために、改正電帳法やインボイス制度がもたらす変化について、デジタルインボイス推進協議会のメンバーであり、当社執行役員の瀧よりご紹介します。
また、電子帳簿保存法推進担当の野永からは、改正電帳法やインボイス制度の概要や対応後の業務イメージ、経理部門責任者の松岡からは、実際の経理部門における電子化への取り組み状況をご説明します。皆さまから事前にいただいたご質問にもお答えする予定です。国内動向から、制度概要、さらに実務に至るまで幅広くお伝えします。
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年06月25日 (土) オンライン外国語講座小中高大受験 西オーストラリア留学説明会
-
2022年06月25日 (土) ビジネス/コンサルAI / IoT / 最新技術 ENGINEER キャリアデザインウィーク~技術者が学ぶ、つながる5日間~
-
2022年06月25日 (土) 教育 育支援スタッフと保護者は、どのように子どもを理解して、子どもをサポートする関係をつくることができるか
-
2022年06月25日 (土) 小中高大受験親子で学ぼう 小2・小3対象「中学受験入門ゼミ」
-
2022年06月25日 (土) 文化 / 歴史親子で学ぼう 小島よしおと考える「歴史の有名人に学ぶ「やりたい!」から未来をつくるチカラ」
-
2022年06月25日 (土) お金の運用 知識ゼロからでも資産運用を学べる無料ウェビナー