- HOME
- study | 学ぶ
- Future.AI 2022
2022年06月28日 (火)
AI / IoT / 最新技術
Future.AI 2022
料金 | 無料 |
---|---|
配信媒体 | Zoom |
計算科学および人工知能(AI)分野で世界をリードするアルテアエンジニアリング株式会社は、2022年6月28日~29日の2日間、オンライン配信イベント「Future.AI 2022(フューチャー・ドット・エーアイ 2022)」を開催します。このバーチャルイベントでは、製造業、銀行、金融サービスなどのあらゆる分野で活用される人工知能(AI)とアナリティクスの事例のほか、AIが向かう未来と最新技術を紹介します。
今年は、Google、Intel、AMD、IDC、スタンダードチャータード銀行などの有名企業から講演者をお招きし事例を紹介いただくほか、アルテアの幹部や技術専門家からのプレゼンテーションなどを予定しています。さらに、オピニオンリーダーによるインサイトに溢れた基調講演や、最新のトレンドに取り組む専門家のパネルディスカッションなど、盛りだくさんのプログラムが予定されています。講演は英語のほか、日本語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語、中国語、韓国語の同時通訳で聴講できます。
■IDC:「AIファースト戦略による成功–Today and Tomorrow」
世界的なパンデミックは、あらゆる規模と業界の組織に急遽デジタルトランスフォーメーション(DX)の時代をもたらしました。IDCは、「DXへの投資は2022-2024のCAGR(年平均成長率)16.5%にまで拡大し、2024年末までにすべてのICT投資の55%を占める」と予測しています。人工知能(AI)は、DX戦略の基本的な投資であるため、拡張性のある企業全体のAI戦略と環境を整えることが重要です。AIは、産業の自動化、金融犯罪への対策、癌研究における医学的進歩、気候変動研究、メタバース、そして私たちの日々の仕事の中心になりました。ビジネスで活用するための鍵をお話します。
■Google:「テクノロジーにおける多様性の重要性と影響」
多様性がAI主導の未来の基礎であること、そしてGoogleでAIツールを実装し、より多様で公平な組織を構築する方法を紹介します。
■マヒンドラ&マヒンドラ:「AIドリブンの製品開発 – Mahindraが製品設計のために人工知能をどのように活用したか」
その他も、数多くのプログラムをご用意して、みなさまをお待ちしております。
「Future.AI」についての詳細および参加登録は、イベント特設ページをご覧ください。
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年06月26日 (日) 親子で学ぼうSDGs 富士急ハイランド発!世界遺産の富士山を巡るSDGsツアー
-
2022年06月26日 (日) 親子で学ぼう 小学生向けオンライン講座「商品化も夢じゃない!~マーケティングを学んで商品企画担当者になってみよう~」
-
2022年06月26日 (日) 小中高大受験 【高校生・保護者・高校教員対象】叡啓大学オンライン説明会
-
2022年06月26日 (日) お金の運用 第2回 やさしいマネーのレシピ~上手なお金の貯め方、増やし方セミナー~
-
2022年06月26日 (日) プログラミング親子で学ぼう LEGO×算数 咲かせよう!自分だけのお花型メモスタンド @KIKKAKE ガールズプログラミングフェス
-
2022年06月26日 (日) 教育 メディア出演多数の現役東大院生・紀野紗良、オンラインファンミーティングイベント