- HOME
- study | 学ぶ
- 宿題を「やる気」にする秘密は?大ヒットIoT文具を探究!
申し込みページ
親子で学ぼう
宿題を「やる気」にする秘密は?大ヒットIoT文具を探究!
START | 17:00 |
---|---|
END | 17:30 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
キッズウィークエンドがお送りする番組「子ども探究チャンネルー面白いビジネス最前線編」。
4回目のテーマは「やる気」です!
夏休み真っ只中!夏休みのしゅくだいは順調に進んでいますか?
今回とりあげるのは、大手文具メーカー「コクヨ」が初めて作ったIoT文具「しゅくだいやる気ペン」です。
IoTとは、”Internet of Things”の略でインターネット通信が可能なモノ。つまりこの「しゅくだいやる気ペン」はインターネット通信を利用し、家庭学習の習慣化をサポートする文具です。
2019年7月に発売されて以来、累計2万5千本を売り上げ話題に!
この大人気文具「しゅくだいやる気ペン」は、どうやって「やる気」を生み出すのか。
開発者に直接伺いながら、他の場面でも使える「やる気」を生み出すポイントを探究します!
例えば「文字を書いた時間によってペンの色がかわる」というのは特徴の1つ。
ここにどのようなやる気を生み出す秘密があるのか、クイズ形式で一緒に考えましょう!
さらにはみなさんの好奇心がますます広がる工夫も!
南極観測船や恐竜、深海など、みなさんが大好きなものが出てくるかも!?
実はここにもやる気にする秘密が・・・!
「しゅくだいを通してやる気を育むことは、これから待ち受ける壮大な世界へのチャレンジ精神を育む第一歩!」そう信じて商品を届ける開発者の熱い思いにも、ぜひ触れてみてください!
「周りの人とのコミュニケーション」もポイントの一つ!
いつもより家族で関わりの増える夏休みに、特にオススメの番組です!
【対象】
3歳~大人(推奨:小学2年生以上)
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年08月15日 (月) 親子で学ぼう 小学生向けオンライン講座「鉄道探究講座」
-
2022年08月16日 (火) ビジネス/コンサル インボイスサミット2022
-
2022年08月16日 (火) ビジネス/コンサル ECと店舗を繋ぐOMO戦略 〜オムニチャネル実現に向けた外部人材活用〜
-
2022年08月16日 (火) ビジネス/コンサル 【サービスデザイン思考】出版記念対談イベント
-
2022年08月16日 (火) ビジネス/コンサル 海外拠点で結果を出す「製造部門人材の要件と育成方法」
-
2022年08月17日 (水) ビジネス/コンサル 無料マーケティングツールで取り組むWebサイト改善3つのステップ