- HOME
- study | 学ぶ
- システム開発企業が教える、失敗しない発注の仕方〜100万のシステムと1,000万のシステムの違いとは?〜
申し込みページ
ビジネス/コンサル
システム開発企業が教える、失敗しない発注の仕方〜100万のシステムと1,000万のシステムの違いとは?〜
START | 15:00 |
---|---|
END | 16:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
数社に相見積もりを依頼すると、同じ内容で相談をしているはずでも少なからず価格差が生まれます。そして時には、その価格差が異常に大きくなってしまったご経験ありませんでしょうか。それは、要件定義がしっかりとされていない為に、起こってしまう場合がほとんどです。
「結果的に適正な価格感がわからないまま一番安い企業にお願いした事でイメージと異なるものが出来上がった」「本来であればもう少し予算を抑えた発注ができたのでは」といったお声を聞くこともございます。
そこで本ウェビナーでは、そのような失敗をしない為の、見積もりの依頼の仕方と発注の仕方を、当社代表の小俣より具体的な事例を交えてお伝えします。
本セミナーで学べること
・開発して欲しい物の正しい伝え方
・正しい開発会社の選定の仕方
・要件定義のつくり方
こんな方にオススメ!
・事業者における開発発注担当者
・今後システムやIT開発の依頼を考えている方
・要件定義の仕方を学びたい方
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年08月08日 (月) 子育て ダウン症専用3ヵ月切り替え上達メソッド無料体験オンラインセミナー
-
2022年08月08日 (月) 親子で学ぼう 小学生向けオンライン講座「鉄道探究講座」
-
2022年08月08日 (月) その他親子で学ぼう カンコー学生服オンライン工場見学 ~制服はどこで、どのようにつくられるの?~
-
2022年08月09日 (火) ビジネス/コンサル 「医療4.0」を創る ヘルスケアビジネス新戦略 ~2030年に向けた展望と事業の生み出し方~
-
2022年08月09日 (火) お金の運用 貯金ができる夫婦になる!【簡単・続く】令和時代の夫婦の家計管理講座
-
2022年08月09日 (火) お金の運用 貯める・増やす」ための基本 ー元金融庁 金融教育担当・塚本俊太郎氏に聞く