- HOME
- study | 学ぶ
- 辻愛沙子さんと考える「声をあげて社会を変えるということ」
申し込みページ
豊かな人生 / 生活
辻愛沙子さんと考える「声をあげて社会を変えるということ」
START | 20:00 |
---|---|
END | 21:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
株式会社朝日新聞社が運営する女性のためのエッセイ投稿サイト「かがみよかがみ」は8月4日、株式会社arca代表でクリエーティブディレクターの辻愛沙子さんをゲストに招き、無料オンラインイベント「かがみ学びタイム」を開催します。
テーマは「声をあげて社会を変えるということ」。これまでも、クリエーティブを通して女性をエンパワーメント(力づけ)してきた辻さんとともに、「声」が社会をどのように変えてきたのか事例をもとに振り返るほか、自分自身のアンコンシャスバイアス(無意識の偏見)とどう向き合うか、声をより広く、深く届けるための手法について考えます。約1時間のウェビナー後、辻さんにオンラインで質問できる機会も設ける予定です。
■辻愛沙子さん
株式会社arca代表
社会派クリエーティブを掲げ、「思想と社会性のある事業作り」と「世界観に拘る作品作り」の二つを軸に広告から商品プロデュースまで領域を問わず手がける越境クリエーター。2019年春、女性のエンパワーメントやヘルスケアをテーマとした「Ladyknows」プロジェクトを発足。この年の秋からは、報道番組 news zero の水曜パートナーとして出演し、作り手と発信者の両面から社会課題へのアプローチに挑戦している。
オンラインセミナーもっと見る
-
2022年08月15日 (月) 親子で学ぼう 小学生向けオンライン講座「鉄道探究講座」
-
2022年08月16日 (火) ビジネス/コンサル インボイスサミット2022
-
2022年08月16日 (火) ビジネス/コンサル ECと店舗を繋ぐOMO戦略 〜オムニチャネル実現に向けた外部人材活用〜
-
2022年08月16日 (火) ビジネス/コンサル 【サービスデザイン思考】出版記念対談イベント
-
2022年08月16日 (火) ビジネス/コンサル 海外拠点で結果を出す「製造部門人材の要件と育成方法」
-
2022年08月17日 (水) ビジネス/コンサル 無料マーケティングツールで取り組むWebサイト改善3つのステップ