- HOME
- study | 学ぶ
- ダウン症専用3ヵ月切り替え上達メソッド無料体験オンラインセミナー
子育て
ダウン症専用3ヵ月切り替え上達メソッド無料体験オンラインセミナー
START | 10:00 |
---|---|
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
株式会社パステルコミュニケーション代表の吉野加容子が開発した、親子のコミュニケーションをスムーズにして子どもの発達を加速させる「発達科学コミュニケーション」講師・松下かよによる、お子さまの身辺自立に悩むママへの無料オンラインレッスン、「\この夏、ママの自分時間が3倍になる!/お着替えも・トイレも・歯磨きも自分でやるようになるママの声かけ、ダウン症専用3ヵ月切り替え上達メソッド無料体験セミナー」の募集を開始しました。
このセミナーでは、ダウン症のお子さんが身の回りのことを自分でやるようになるママの声かけ術についてお話しします。
ダウン症のお子さんの身辺自立について悩むママは多いです。ダウン症のお子さんは身の回りの動作が身に付きにくい傾向があります。その為、ママが手伝ったり、無理矢理やらせたりすることが多くなります。そして、やってもらうことに慣れると、お子さんはラクだからますます自分でやらなくなってしまいます。
私にはダウン症の年長次男がおります。次男は、着替えも、トイレも、歯磨きも自分ではやらなかったので、悩んだ時期もありましたが、私の声かけを変えた今では朝、着替えを用意しておくと自分で済ませ、外出先でも自分でトイレに行くようになりました。
ダウン症のお子さんは身辺自立が進みにくい。それはそうかもしれません。ですが、みんなができないわけではありません。できるようになる子とできるようにならない子、そこにはある違いがあります。そのある違いというのは子どもが身の回りのことをやることをどう感じているかです。その感じ方の違いはママの声かけで解決することができます。
夏休みでお子様との時間が増える8月をチャンスと考え、お家でお子様の身辺自立を加速させたいママに、忙しいママの自分時間が3倍になることを叶えるべく、この無料オンラインセミナーにご参加いただきたいと存じます。
【こんな方におすすめします】
・かつての私のようにイライラしながら子どもの身の回りのことをやってしまっているママ。
・今はまだ大丈夫でももっと大きくなったらどうしようと不安なママ。
お子さんが自分でできるようになるママの声かけ術をマスターして、ラクなのに、子どもがグーンと成長していくそんな子育てを共にしていきましょう。
ママの自分時間を3倍にする、そんな未来が発達科学コミュニケーションで叶います。
ダウン症のお子さんの育児の大変さに一人で悩んでいるママ、ぜひ、セミナーにいらしていただきたいです。
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年09月23日 (土) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 生成AIと創造、著作権~現状とクリエイターの本音
-
2023年09月25日 (月) ビジネス/経営 ビジネスで社会課題を目指す企業が知っておきたい「インパクト・マネジメント」~必見の知識・情報と導入のヒント~
-
2023年09月25日 (月) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 効率的な採用のためのChatGPT活用術 〜求人票・スカウト文面・日常の採用相談まで〜
-
2023年09月25日 (月) ビジネス/経営 四宮隆史先生に聞く 契約と権利と労働 ~権利編Vol.3~
-
2023年09月26日 (火) ビジネス/経営 社内外から協力を得る「巻き込み力」の鍛え方〜このプロジェクト、もう止められない!〜
-
2023年09月26日 (火) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 生成AIのセキュリティリスク