- HOME
- study | 学ぶ
- 元ソニー新規事業担当者が語る「大企業×新規事業」 成功のロードマップ 〜技術・アイデアを事業開発に繋げる秘訣〜
ビジネス/経営
元ソニー新規事業担当者が語る「大企業×新規事業」 成功のロードマップ 〜技術・アイデアを事業開発に繋げる秘訣〜
START | 16:00 |
---|---|
END | 17:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションにグローバルなナレッジプラットフォームを運営する株式会社ビザスクは、「大企業×新規事業 成功のロードマップ」をテーマに、元ソニー株式会社で現在vivola株式会社 CEOの角田 夕香里氏のご登壇による無料オンラインセミナーを、8/25(木)16時より開催します。
本セミナーでは、元ソニー株式会社、現在vivola株式会社 CEOの角田 夕香里氏をお迎えします。
技術者として製品の開発経験があるだけでなく、ソニーにて社内新規事業提案制度を利用してライフスタイル製品の立ち上げ、アドバイザーとして50以上の企業の新規事業プロジェクトを伴走、そして現在はご自身で起業し事業開発を行なっている経験をもとに、技術・アイデアを新規事業開発に繋げる秘訣をテーマにご講演いただきます。
以下、講演内容のイメージです。
新規事業開発において、技術やアイデアは重要な役割を果たしますが、一から技術を開発したり、アイデアを考えることは一朝一夕にはできません。
しかし、大企業であれば、すでに自社の中に優位性のある技術やアイデアの種がある場合が多く、それらを活かして新規事業を立ち上げたいという方もいるのではないでしょうか?
その一方で、特定の技術を新規事業に結びつける際の考え方や、社内で生まれたアイデアを事業化するために必要なプロセスがわからないという声が多いのも事実です。
その結果、アイデアの段階からなかなか次に進まなかったり、仮説検証のやり方がわからない、もしくは十分ではない状態で事業を立ち上げて失敗してしまうケースは少なくありません。
今回、角田氏には大企業で新規事業開発を立ち上げられたご経験や、多くの企業のアドバイザーとして新規事業を見てきたご経験をもとに、
・特定の技術から新しいアイデアを生み出す思考法
・自社が持つ技術やアイデアを新規事業に結びつける方法
・アイデアを事業化する際に必要なプロセス(仮説の立て方・インタビュー、定量調査など検証の方法)
などについて事例を交えてご紹介いただきます。
新規事業に取り組まれている方、これから新規事業開発を検討されている方はぜひご参加ください。
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年09月23日 (土) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 生成AIと創造、著作権~現状とクリエイターの本音
-
2023年09月25日 (月) ビジネス/経営 ビジネスで社会課題を目指す企業が知っておきたい「インパクト・マネジメント」~必見の知識・情報と導入のヒント~
-
2023年09月25日 (月) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 効率的な採用のためのChatGPT活用術 〜求人票・スカウト文面・日常の採用相談まで〜
-
2023年09月25日 (月) ビジネス/経営 四宮隆史先生に聞く 契約と権利と労働 ~権利編Vol.3~
-
2023年09月26日 (火) ビジネス/経営 社内外から協力を得る「巻き込み力」の鍛え方〜このプロジェクト、もう止められない!〜
-
2023年09月26日 (火) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 生成AIのセキュリティリスク