- HOME
- study | 学ぶ
- データとAIでこう変える ~小売ビジネスの今とこれから~
AI / IoT / 最新技術
データとAIでこう変える ~小売ビジネスの今とこれから~
START | 15:00 |
---|---|
END | 16:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ株式会社は、小売業に従事する方を対象に、無料オンラインセミナー「データとAIでこう変える ~小売ビジネスの今とこれから~」を2022年9月13日(火)に開催します。
小売業では、消費者ニーズ、商品の販売状況、店舗状況などを把握し、適切なタイミングで対応することが日々求められています。そのため、蓄積されていくPOSデータや顧客データをはじめとする大量のデータを、AIでどのように発注、需要予測、またはマーケティング業務に活用するか、関心が高まっています。
本セミナーでは、企業のトランスフォーメーションを支援するコンサルティングファーム シグマクシス様に登壇いただき、小売業におけるAIやデータを活用した最新事例のご紹介と、企業における活用推進のポイントをお話しいただきます。また、キヤノンITSより小売業の業務課題解決に向けたAI活用の可能性と、小売業界において特に難しいとされる新製品の需要予測精度向上のポイントをご紹介します。
セッション1.「小売業のデータマネジメントの必要性とAI活用について」
【講演】キヤノンITソリューションズ株式会社
デジタルビジネス統括本部 デジタルビジネス営業本部 本部長
岡井 庸浩
従来より、小売業の課題には在庫の適正化や効率的な業務運用があります。また、昨今ではオムニチャネルマーケティングへの取り組みも重要度を増してきています。
データとAIを活用して何ができるのか、課題解決につながるポイントについてお話しします。
セッション2.「小売業におけるAI活用と推進のポイント」
【講演】株式会社シグマクシス
常務執行役員 先端技術応用研究所担当
溝畑 彰洋 氏
AIの活用はビジネスのさまざまな領域で進んでいます。小売業においても、日々生まれる大量のデータとAIの活用により、メーカーの需要予測から販売側の店舗オペレーションに至る幅広い領域での課題解決が期待されています。
本セッションでは、小売業における最新のAI/データ活用事例をご紹介するとともに、その活用推進のポイントをお話しします。
セッション3.「新商品の需要予測精度を高めるためには?」
【講演】キヤノンITソリューションズ株式会社
デジタルビジネス統括本部 デジタルソリューション開発本部 デジタルビジネス推進部
橋詰 洋輔
小売業では、商品発注の効率化や在庫適正化の手段として需要予測にAIを活用することが増えてきています。しかし、一般的に新商品は、既存商品に比べて需要予測が難しく、予測が外れることによる機会損失や在庫廃棄のリスクが高くなる傾向があります。
本セッションでは、「類似品を参考にした予測」や「発売直後の予測」など、新商品の需要予測精度を高めるためのポイントについてご紹介します。
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年09月22日 (金) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 aaSチェックシート運用を不要にする方法
-
2023年09月23日 (土) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 生成AIと創造、著作権~現状とクリエイターの本音
-
2023年09月25日 (月) ビジネス/経営 ビジネスで社会課題を目指す企業が知っておきたい「インパクト・マネジメント」~必見の知識・情報と導入のヒント~
-
2023年09月25日 (月) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 効率的な採用のためのChatGPT活用術 〜求人票・スカウト文面・日常の採用相談まで〜
-
2023年09月25日 (月) ビジネス/経営 四宮隆史先生に聞く 契約と権利と労働 ~権利編Vol.3~
-
2023年09月26日 (火) ビジネス/経営 社内外から協力を得る「巻き込み力」の鍛え方〜このプロジェクト、もう止められない!〜