申し込みページ

ビジネス/経営

あるある事例から学ぶ!ケアマネのためのハラスメント対策セミナー ーケアマネジャーを守る!チームを守る!利用者・家族を守る!ー

START 13:30
END 16:00
料金 無料
配信媒体 Zoom

法律関連出版物、各種データベースを提供する第一法規株式会社は、オンラインセミナー「あるある事例から学ぶ!ケアマネのためのハラスメント対策セミナー ーケアマネジャーを守る!チームを守る!利用者・家族を守る!ー」を、2022年10月22日に開催します。


「見て見ぬふりはできないけど、どうしていいかわからない…」
「ケアマネに対するハラスメント、よく聞くけどどうやって防ぐの?誰に相談すれば…?」
高齢者の生活トラブルや迷惑行為、ハラスメントに関する悩みを抱えたケアマネジャーは多いのではないでしょうか。

2021年10月発刊『あるある事例を徹底解説!弁護士が教えるケアマネのための高齢者生活トラブル対応・予防のポイント』がおかげさまで大好評をいただいております。
さらに、2022年2月、本書の著者である真下美由起弁護士、編集協力の高室成幸先生によるセミナーも大盛況のもと終えることができました!

そこで、今回は前回のセミナーアンケートで寄せられた質問へのご回答・アドバイスの他、ご要望が多かった「ハラスメント」について、再び真下弁護士・高室先生をお迎えし、オンラインセミナーを開催いたします!


【こんな方におすすめ!】
・リスクマネジメントやハラスメントに関する知識を抑えておきたい方
・法的知識に自信がなく、日常の業務に不安を抱えている方
・トラブルを未然に防ぐためにケアマネジャーとしての考え方や対応方法を知りたい方
・2022年2月開催の「高齢者生活トラブル対策セミナー」に参加され、さらに深く学びたいと思っている方


【内容】
第1部:もっと聞きたい!ケアマネジャーと法律問題・リスクマネジメント

ー前回セミナー受講者からのアンケートを踏まえてー
▶成年後見、財産・金銭管理、判断能力が低下した人が起こした事件・事故を解説!
▶高齢者の生活トラブル&迷惑行為における6つのリスクマネジメントを解説!

第2部:ケアマネを守る、チームを守る、利用者・家族を守る!
ーケアマネが直面するハラスメントの実態と対策ー
▶ケアマネに対するハラスメントの実態とその背景を踏まえ、ハラスメント対策マニュアル作成のポイントを解説!

ページ上部へ戻る