申し込みページ

ビジネス/経営

「あなたの知らない校閲の世界~ことばの魔宮の住人たち」 by 毎日新聞校閲センター

START 19:00
END 20:00
料金 ¥1,650
配信媒体 Zoom

毎日新聞社は9月30日(金)午後7時から、「あなたの知らない校閲の世界~ことばの魔宮の住人たち」と題したオンラインイベントを開催します。毎日新聞のニュースはすべて校閲(こうえつ)を専門とする記者がチェックし、OKが出てからリリースされます。正確な情報と読みやすい文章にするため、日夜、締め切りと格闘する当事者が舞台裏を明かします。ぜひご参加ください。


文章や文字に誤りがないかチェックする校閲(こうえつ)。
毎日新聞では、東京と大阪に校閲センターを設け、紙面・ニュースサイトから毎日小学生新聞まで、原則として広告などを除くあらゆる記事コンテンツについて校閲を専門とする記者がチェックしています。
最近では、チェックにとどまりません。毎日新聞では毎日、校閲体験ができる間違い探し「毎日ことば」を掲載していますが、この内容を考えたりもしているのです。日々の締め切りに追われているのに、デジタル化でさらに瞬間芸のように短時間で仕事をこなす究極の「品質管理部門」。それはどんな世界なのか。
ミスを見逃さない早業のプロの技術とともに、「ことばの魔宮の住人」が舞台裏を明かします。


<主な内容(予定)>
校閲の仕事――その魅力と愉快な日常
「毎日ことば」の舞台裏、教えます
大人気! 校閲オンライン講座について
校閲おそるべし!
Q&A


聞き手は「記者時代、訂正・おわびにつながる間違いを校閲記者に助けられること数知れず」という毎日新聞人事本部の三木陽介・採用担当部長が務めます。文章の校閲・構成に興味がある方から「毎日ことば」のファン、さらに、ことばそのものに興味がある方まで幅広くお楽しみいただける内容です。ご期待ください。

ページ上部へ戻る