- HOME
- study | 学ぶ
- JavaScript基礎オンライン講座
ビジネス/経営
JavaScript基礎オンライン講座
START | 19:00 |
---|---|
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は12月1日(木)より、Webデザイナーやコーダー、マークアップエンジニア、Webディレクターなど、Web関連の仕事に携わるクリエイターの方を対象に、無料の「JavaScript基礎オンライン講座」(全4回)を開催いたします。
JavaScriptとは、Webサイトやシステムの開発に用いられ、ページやシステムに複雑な機能を持たせるようにすることができるプログラミング言語です。HTML/CSSをすでに習得したWebデザイナーや、フロントエンドエンジニアをめざすマークアップエンジニア・コーダーの方にとっては次に身につけておきたいスキルの一つとも言えます。C&R社では、今回、そんなJavaScriptの基礎の知識とスキルを全4回でみっちりと学べるオンライン講座を企画いたしました。
講座は12月1日(木)・8日(木)・15日(木)・22日(木)で各2時間(19:00~21:00)を予定しております。最低限知っておくべきことから、制御文や繰り返し文、関数、DOMなどの基本的なスキルにいたるまでわかりやすく解説いたします。JavaScriptを使用したことのある経験者の方からこれから取り入れようとしている初心者の方まで、幅広いクリエイターの方におすすめの内容です。ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。
<講座内容>
-第1回 JavaScriptの最低限知っておくべきこと、基本的な概念の習得-
・文字列の操作方法について
・JavaScriptの利用箇所
・ブラウザー、スマートフォン、サーバーサイド
・JavaScriptのバージョン
・変数の扱い
・文字の扱い
・数値の扱い
・画面への表示
-第2回 JavaScriptの最低限知っておくべきこと、基本的な概念の習得-
・条件分岐の扱い
・配列、オブジェクト
・変数からのオブジェクト
・演算子の利用
・繰り返し処理の利用
・BMIの計算プログラムを作成
-第3回 JavaScriptでは必須になる関数の扱い方、エラー時の確認方法-
・関数の扱い
・アロー関数式
・Dateオブジェクト、Mathオブジェクトの利用
・エラー時の扱い
・生まれた日は何曜日か表示するプログラムを作成
-第4回 ブラウザー表示を変更するDOMの扱い方の習得-
・DOMの利用
・要素ノードの取得
・要素の書き換え
・CSSの適用、除去
・イベントの利用(addEventListener)
・クリックしたら画像が差し替わるプログラムを作成
※講座内容は予定です。参加者の進捗等により変更する場合があります。
※適宜休憩をはさみます。
<こんな方にオススメ!>
・HTML/CSSを習得したWebデザイナー、Webコーダー、Webディレクター
・マークアップエンジニア
・JavaScriptを基礎から学びなおしたい方
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営 人材採用だけではない!?令和の成長企業が実践! 仕組化で人員を増やさず粗利を増やす方法
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営 差し迫る期限、2年宥恕(猶予)の電子帳簿保存法
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営 最新のSNSやブランディング事例などを知る、デジタルマーケティングカンファレンス
-
2023年02月07日 (火) 医療 / 介護 新型コロナが映すいのちの格差―公正な医療アクセスを求める世界の市民社会
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営デザイン デザイン思考と会社を成長させるデザイン力
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 ドローンレーザー測量 無料ウェビナー≪基礎編≫