- HOME
- study | 学ぶ
- 新しい顧客、見つけられていますか?つながる共通ポイントデータだからわかる“新規顧客の見つけ方” 【For 広告主様/事業会社様限定セミナー】
ビジネス/経営
新しい顧客、見つけられていますか?つながる共通ポイントデータだからわかる“新規顧客の見つけ方” 【For 広告主様/事業会社様限定セミナー】
START | 16:00 |
---|---|
END | 17:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
CCCMKホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:髙橋 誉則、以下「CCCMKHD」)は、このたび、約7,000万人のT会員の購買データと日本全国約46万人のテレビ視聴データを用いて、広告主様/事業会社様向けに、「つながる共通ポイントデータだからわかる“新規顧客の見つけ方”」をテーマにしたオンラインセミナーを、2022年12月2日(金)に開催することを、お知らせいたします。
Tポイントは、2003年にサービスをスタートして来年で20周年を迎えます。CCCMKHDはこれまで、さまざまなリテール・メーカー企業様とともに、共通ポイントならではの顧客理解や、生活者に向けたアプローチに取り組んでまいりました。データ利活用が重要視されている昨今、豊富にデータが取り扱える環境は整ってきましたが、そのデータの利活用には苦戦している企業も多いと言われています。
今回は、従来のアンケート等とは異なる手法で、リアルな実購買データやエンタメデータ(テレビ視聴やWeb閲覧等の興味関心データ)を掛け合わせて見えてくる、新規顧客の見つけ方や顧客理解の方法を、実際のデータを使ってご紹介いたします。
顧客理解のために、今なにをしていますか?
その顧客は、どのぐらい利用・購入してくれていますか?
よく買ってくれる人とそうでない人を分解して理解していますか?
今まで、顧客理解をするためのアンケートはその時々の意向しか見えず、ID-POSデータは購買を追いかけられる一方で、人となりと繋がらないデータであったりと、一長一短だったのではないでしょうか?
Tポイントというマーケティングデータは、
1.時系列でつながる
2.購買やエンタメなどのさまざまなデータとつながる
3.広告活動と購買行動がつながる
この3つの”つながる”というシングルソースデータならではの特徴によって、顧客の像がより具体的になり、さらに企業の事情に即して切り分けられるデータ量によって、顧客を理解をすることができます。
本セミナーでは、この“つながる”特徴を使って、既存顧客の理解はもちろん、”新規顧客の見つけ方”の一例をご紹介いたします。
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年09月23日 (土) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 生成AIと創造、著作権~現状とクリエイターの本音
-
2023年09月25日 (月) ビジネス/経営 ビジネスで社会課題を目指す企業が知っておきたい「インパクト・マネジメント」~必見の知識・情報と導入のヒント~
-
2023年09月25日 (月) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 効率的な採用のためのChatGPT活用術 〜求人票・スカウト文面・日常の採用相談まで〜
-
2023年09月25日 (月) ビジネス/経営 四宮隆史先生に聞く 契約と権利と労働 ~権利編Vol.3~
-
2023年09月26日 (火) ビジネス/経営 社内外から協力を得る「巻き込み力」の鍛え方〜このプロジェクト、もう止められない!〜
-
2023年09月26日 (火) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 生成AIのセキュリティリスク