申し込みページ

子育て

\吃音×発達凸凹キッズママのお悩みに回答!/吃音はママがお家でよくできる!非常識な吃音の克服法 簡単3STEPセミナー

START 13:00
END 14:00
料金 無料
配信媒体 Zoom

株式会社パステルコミュニケーション代表の吉野加容子が開発した、親子のコミュニケーションをスムーズにして子どもの発達を加速させる「発達科学コミュニケーション」講師・おざわつきこによる「\吃音はママがお家でよくできる/話し方の練習をしない非常識な吃音の克服法 簡単3STEPセミナー」を無料開催します。


はじめまして 発達科学コミュニケーショントレーナーで言語聴覚士のおざわ つきこです。吃音×発達凸凹キッズが言葉の練習をせずに夢を語るリーダーになる!専門家として活動しています。

この度は、「\吃音×発達凸凹キッズママのお悩みに回答!/吃音はママがお家でよくできる!非常識な吃音の克服法 簡単3STEPセミナー」をオンラインで開催します。


子どもの頃に発症する発達性吃音は、対応次第でス〜っと緩和することができます。ただ、その「対応」というのを継続するのが難しいのです。

どのようなことをするかというと「ゆっくり会話する時間をつくって、子どもへの要求を減らし、のびのび好奇心のまま過ごさせる」などなのですが、子どもを本能のまま自由にさせると、こんな困りごとが出てきます。

1)食事の時間や就寝時間が乱れる
2)叱るべきか甘くするべきか線引きがわからなくなる
3)お母さんが子どもの要求に振り回されて心身ともに疲れ笑顔がなくなる
などです。

お母さんの中に子育ての軸がなくなり、自分の子育てに自信がなくなってしまうと、不安が募り対応が続けられなくなります。

どんな子どもでもお母さんの笑顔はエネルギーの源です。お母さんが心身をすり減らしてする子育てでは子どもも嬉しくありません。
子どもを元気にしたいなら、まずはお母さんからです!


そこで、このセミナーでは、幼児期に発症する吃音とはどういものなのか、発達途上の子どもたちの脳ではどんなことが起きているのかを説き、吃音キッズ、発達凸凹キッズが思わず素直になり、笑顔でお母さんの言うことを聞いてしまう新しい子育て法をお伝えしていきます。

子どもの脳の発達という視点から、脳のメカニズムを理解して、戦略的に子どもを変えていきます。
すると、子どもの困った行動がなくなり、吃音がス〜っと落ち着いて、お母さんもラクになって自然と笑顔が増えていく、そんなメソッドです。

子育ての軸を手に入れて、お家で吃音や発達凸凹の悩みを解決していきたい!というお母さんは、是非、このセミナーにご参加ください。


【こんな方におすすめします】
・吃音について「様子を見ましょう」と言われ何をしていいかわからず迷っているママ。
・子どもが思った通りに動いてくれなくてつい怒ってしまうママ。
・子どもがどもっている時にどうしていいかわからないママ。

新着記事一覧

ページ上部へ戻る