- HOME
- study | 学ぶ
- ISMS認証の新規格対応って何するの?
申し込みページ
ビジネス/経営
ISMS認証の新規格対応って何するの?
START | 12:00 |
---|---|
END | 13:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
セキュリティ認証オートメーションツール「SecureNavi」を提供するSecureNavi株式会社は、ISMS担当者に向け、ISMS認証の新しい審査基準「ISO/IEC27001:2022」の解説セミナーを実施します。セミナーでは、これからISMS認証を取得を考えている企業の主担当、ISMS認証取得済み企業で主担当として働いている方に向けて、新規格の概要や具体的にどのような対応をする必要があるのかをわかりやすく説明します。
現在、日本国内では7,000社以上の企業が取得しているISMS認証では、国際規格「ISO/IEC27001」に準拠した情報セキュリティマネジメントの体制が求められています。その準拠すべき国際規格の「ISO/IEC27001」が9年ぶりに改訂されました。ISMS認証を取得している企業は、新規格「ISO/IEC27001:2022」に則って、情報セキュリティマネジメント体制を構築する必要があります。そのため、自社の各種規程やマニュアルも、改訂にあわせて刷新していかなければなりません。しかしながら、新規格を理解することは難易度が高く、当社の利用顧客の皆様からも具体的な対応がイメージできないというお声をいただきました。
そこで、数百社のISMS認証取得・運用をサポートしてきた当社だからこそ提供できるサービスの一つとして、 代表取締役CEOの井崎が登壇し、今回の改訂について徹底的かつ分かりやすく解説するセミナーを無料で開催いたします。
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年10月03日 (火) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 屋内外でのヒト・モノの動態を定量化
-
2023年10月03日 (火) ビジネス/経営 企業価値を向上させる『人的資本経営』とは
-
2023年10月04日 (水) ビジネス/経営 大手派遣会社の業績トップ管理職が実践した「社員のモチベーションマネジメント」とは?
-
2023年10月04日 (水) ビジネス/経営 ビジネスでの目利きに役立つ!「適合性評価」の基本から社会実装までを徹底解説
-
2023年10月04日 (水) 子育て心の病気教育 「10代、20代のメンタルヘルス」みんなで考えよう 若者たちのこころの健康を支えるヒント
-
2023年10月13日 (金) ビジネス/経営医療 / 介護 後藤佳苗先生による「サービス担当者会議のとりせつ」