- HOME
- study | 学ぶ
- シニア向けはなぜ失敗する?「デザイン心理学」を用いた調査事例から読み解く
申し込みページ
ビジネス/経営
シニア向けはなぜ失敗する?「デザイン心理学」を用いた調査事例から読み解く
START | 12:00 |
---|---|
END | 12:40 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
株式会社アスマークは、千葉大学工学部発ベンチャーの株式会社BB STONEデザイン心理学研究所を講師に迎え、2022年12月13日(火)に「デザイン心理学で解決した、マーケティング事例」をテーマに、定性調査の応用に特化したウェビナーを開催します。
「デザイン心理学」とは、従来の心理学をベースにしたソリューションの一つであり、消費者の本音・嗜好や意思決定のプロセスに関する、ヒトの本質的な”直観”を数値化することができます。
例えば「理由は分からないけど何故かカッコいいデザイン」。この心理の源泉を解き明かす一助となり得るため、パッケージやコンセプトの評価を「内臓感覚レベル(≒直感)」で取ることが可能です。この概念・法則を様々な調査へ活用することにより、従来のマーケティングリサーチでは得られなかった、人間の心理的なファクターを明らかにできます。
今回は、国内における「デザイン心理学」のパイオニアであり、特許を取得するBBSTONE社の代表、日比野 好惠氏を講師に迎え、「シニア」をターゲットに行った製品開発における調査事例を基にお届けします。
【 このような方へお勧め 】
・新規事業の開発を担当している
・アイトラッキングなど視線だけの売り場評価に限界を感じる
・先入観を除いた直感的なパッケージ・デザイン評価をしたい
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営 人材採用だけではない!?令和の成長企業が実践! 仕組化で人員を増やさず粗利を増やす方法
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営 差し迫る期限、2年宥恕(猶予)の電子帳簿保存法
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営 最新のSNSやブランディング事例などを知る、デジタルマーケティングカンファレンス
-
2023年02月07日 (火) 医療 / 介護 新型コロナが映すいのちの格差―公正な医療アクセスを求める世界の市民社会
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営デザイン デザイン思考と会社を成長させるデザイン力
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 ドローンレーザー測量 無料ウェビナー≪基礎編≫