- HOME
- study | 学ぶ
- TV・YouTubeなど、エンタメにまつわる法律を学ぶ「四宮隆史先生に聞く 契約と権利と労働 ~契約編~」
ビジネス/経営
TV・YouTubeなど、エンタメにまつわる法律を学ぶ「四宮隆史先生に聞く 契約と権利と労働 ~契約編~」
START | 19:00 |
---|---|
END | 20:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は12月5日(月)、TVやYouTubeなど、映像・放送業界で活躍するクリエイターの方々を対象に、無料のオンラインセミナー「エンタテインメントロイヤー&プロデューサー・四宮隆史先生に聞く 契約と権利と労働 ~契約編~」を開催いたします。
長期化するコロナ禍において、制作に関する考え方から制作・提供の方法、視聴者の鑑賞の仕方、感じ方、そして、クリエイターの働き方や環境にいたるまで、エンタテインメントを取り巻く環境は日々目まぐるしく変化しています。そのような中、制作に携わる方々は、どのような法律や権利について理解しておく必要があるのでしょうか。本セミナーシリーズでは、エンタテインメントロイヤー&プロデューサーとして、自らもエンタメ業界で活躍されている四宮隆史先生を講師にお招きし、エンタメ業界における「契約」「権利」「労働」について解説していただきます。
記念すべき第1回のテーマは「契約編」です。契約の基礎知識とエンタメ業界の契約について、事例を交えながらわかりやすく説明していただきます。エンタメ業界で活躍中の方はもちろんのこと、エンタメ業界をめざしている方や映像制作にご興味をお持ちの方にもおすすめの内容です。お気軽にご参加ください。
<セミナーの内容>
・日常生活は「契約」であふれている
・契約書はなんのためにある?
・契約書のココを見るべし
・印鑑とサインの違いは?
・エンタメ契約の特殊なところ
・エンタメ契約にまつわる紛争事例
<こんな方にオススメ>
・エンターテインメント業界で働いていらっしゃる方々
・映像・放送業界を目指している方
・映像制作、プロデュースに興味がある方
・クリエイターの方
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営 人材採用だけではない!?令和の成長企業が実践! 仕組化で人員を増やさず粗利を増やす方法
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営 差し迫る期限、2年宥恕(猶予)の電子帳簿保存法
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営 最新のSNSやブランディング事例などを知る、デジタルマーケティングカンファレンス
-
2023年02月07日 (火) 医療 / 介護 新型コロナが映すいのちの格差―公正な医療アクセスを求める世界の市民社会
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営デザイン デザイン思考と会社を成長させるデザイン力
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 ドローンレーザー測量 無料ウェビナー≪基礎編≫