- HOME
- study | 学ぶ
- 児童文学作家への登竜門「講談社児童文学新人賞」オンラインイベント
申し込みページ
その他
児童文学作家への登竜門「講談社児童文学新人賞」オンラインイベント
START | 20:00 |
---|---|
END | 21:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
作家になりたい人、これから書いてみたい人、児童文学ファン必見! 受賞作家3名と編集部に「創作のコツ」「選考のヒミツ」をたっぷり教えてもらいます。
児童文学作家の登竜門! 「講談社児童文学新人賞」とは
1959年に講談社創立50周年記念の文学賞として創設され、現在では児童文学作家の登竜門として知られている「講談社児童文学新人賞」。松谷みよ子、福永令三をはじめ、柏葉幸子、斉藤洋、森絵都や椰月美智子など、児童文学から一般文芸まで幅広く活躍する作家・作品を輩出しています。
2023年春の第64回の募集開始を前に、初の受賞作家によるオンラインイベントを開催します。登壇するのは、昨年、2021年に新人賞の本賞、佳作を受賞した3人。「どうやって応募作のアイディアを思いついた?」「応募する際に気をつけたことは?」といった創作のコツやポイントを語ってもらいます。イベントには編集長も登場、気になる選考のヒミツも聞けるかも?
参加無料、Zoomでの開催ですので、ぜひお気軽にご参加ください!
こんな方にオススメです
・児童文学作家になりたい方
・講談社児童文学新人賞への応募を検討している方
・児童文学ファン・登壇作家のファンの方
【登壇者】
鳥美山 貴子(児童文学作家)
林 けんじろう(児童文学作家)
東 曜太郎(児童文学作家)
【司会】
片寄 太一郎(講談社児童図書編集チーム編集長)
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営 人材採用だけではない!?令和の成長企業が実践! 仕組化で人員を増やさず粗利を増やす方法
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営 差し迫る期限、2年宥恕(猶予)の電子帳簿保存法
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営 最新のSNSやブランディング事例などを知る、デジタルマーケティングカンファレンス
-
2023年02月07日 (火) 医療 / 介護 新型コロナが映すいのちの格差―公正な医療アクセスを求める世界の市民社会
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営デザイン デザイン思考と会社を成長させるデザイン力
-
2023年02月07日 (火) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 ドローンレーザー測量 無料ウェビナー≪基礎編≫