- HOME
- study | 学ぶ
- 1,000人の管理職に聞いた調査結果を発表ウェビナー『ナレッジマネジメント運用の実態解説』
ビジネス/経営
1,000人の管理職に聞いた調査結果を発表ウェビナー『ナレッジマネジメント運用の実態解説』
START | 14:00 |
---|---|
END | 15:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
プロフェッショナル人材の力で経営者が抱える様々な課題を解決するパソナグループの株式会社パソナJOB HUBは、プライズ株式会社と共同で実施した「ナレッジマネジメント運用実態調査(※)」の調査結果レポートを公開。本調査結果を踏まえ、ウェビナー『1,000人の管理職に聞いたナレッジマネジメント運用の実態解説』を12月20日(火)に開催いたします。
終身雇用制度の崩壊や中途採用市場の活性化など、労働市場における人材の流動化が進む中、持続的な企業成長を図るために、従業員個人が所有する能力や知識、技術等のナレッジを「人的資本」のひとつと捉え、社内で蓄積・共有し、誰もが活用できる体制構築が求められています。
パソナJOB HUBとプライズが今年11月に共同で実施した調査によると、ナレッジマネジメントの取り組みが「十分に機能していない、全く機能していない」と答えた企業は33.7%にのぼりました。また、「十分に機能している」「やや機能している」と答えた企業においても、約半数が今後ナレッジマネジメントの取り組みを「強化すべき」と回答しており、効果的なナレッジマネジメントの実践に向けた様々な課題が明らかになりました。
そこでこの度実施するウェビナーでは、クラウド情報共有プラットフォーム「flouu(フロー)」を開発・提供し、ナレッジマネジメントをはじめ企業の戦略・DXコンサルティングを行うプライズの代表取締役社長CEO 内田孝輔氏にご登壇いただき、「ナレッジマネジメント運用実態調査」の結果を踏まえて、ナレッジマネジメントにおいて企業が陥りやすい課題やその解決方法、効果的なナレッジマネジメント手法などについて解説いたします。
対象者:
・新たにナレッジマネジメントの取り組みを検討している経営者、マネージャー
・ナレッジマネジメントの取り組みに課題を抱えている経営者、マネージャー 等
内容:
・企業管理職1,000人に行った「ナレッジマネジメント運用実態調査」の詳細解説
・ナレッジマネジメントにおける企業の課題と解決方法について
・効果的なナレッジマネジメントの手法について
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年02月04日 (土) ビジネス/経営 これからの子ども支援のあり方とは~こども基本法・こども家庭庁の動きから~
-
2023年02月04日 (土) 文化 / 歴史 悪党たちの中華帝国 ~唐宋変革編~
-
2023年02月04日 (土) ビジネス/経営 事業創造大学院大学「やさしいコーポレートベンチャリング」~進化するオープンイノベーション~
-
2023年02月04日 (土) ビジネス/経営 楠原院長に聞く!女性が知っておきたい子宮内膜症のサイン 〜子宮内膜症と女性のライフステージ〜
-
2023年02月04日 (土) 恋愛の悩み にゅーえれくとくらうど!教えて先生! 漫画家、クリエイター既婚者に聞く婚活、オタク円満結婚の秘訣
-
2023年02月05日 (日) その他地域 ごみ清掃芸人・滝沢秀一さんとゴミ拾い!ゴミ拾いデー in 渋谷&オンライン(ハイブリッド開催)