- HOME
- study | 学ぶ
- メタバースを語る定期イベント「メタコミュ」
AI / IoT / 最新技術
メタバースを語る定期イベント「メタコミュ」
START | 19:30 |
---|---|
END | 21:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
メタバース領域で様々な事業を展開する株式会社Brave groupは、メタバースを語る定期イベント「メタコミュ」を発足し、第1回目のウェビナーを2023年2月6日(月)に開催することをお知らせいたします。
Brave groupは、バーチャルミュージックプロダクション「RIOT MUSIC(ライオットミュージック)」や次世代Virtual eSportsプロジェクト「ぶいすぽっ!」等を運営するIP事業、自社のメタバースエンジンである「Brave Engine(ブレイブエンジン)」を活用したPlatform事業など、メタバース領域で様々な事業を展開しています。
今後、メタバースが生活の中で一般的な集いの場となる未来を創っていくことを目指す上で、その創りたい未来について伝え、仲間を増やしていくために、この度メタバースを語る定期イベント「メタコミュ」を発足いたしました。
第1回目は株式会社ClaN Entertainment 代表取締役社長 大井 基行氏、株式会社ambr 代表取締役CEO 西村拓也氏にゲスト参加頂き、2023年2月6日(月)にウェビナー形式で開催いたします。
■トークアジェンダ
・各社の事業内容紹介
・各社代表から見るメタバースエンターテイメントについて
ー各社から見る「メタバース」とは?
ー各社の取り組み事例と反響について
ーメタバース業界全体の現状と展望や課題
ーメタバースエンターテイメントの可能性について
■このような方にお勧め
・メタバースで実現可能なことを知りたい方
・メタバースエンターテイメントの可能性について知りたい方
・エンターテイメント業界に携わっており、今後メタバース領域に携わっていきたい方
・メタバース事業に携わっており、エンターテイメント領域に携わっていきたい方
・メタバースにおけるビジネス展開に関心がある方