- HOME
- study | 学ぶ
- 僕たちが、web3で世界に挑む理由~TOKYO創業ステーション6周年Thanksイベント~
2023年02月13日 (月)
ビジネス/経営
僕たちが、web3で世界に挑む理由~TOKYO創業ステーション6周年Thanksイベント~
START | 19:00 |
---|---|
END | 21:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
東京・丸の内の創業支援施設「Startup Hub Tokyo 丸の内」では、TOKYO創業ステーション6周年記念イベント『僕たちが、web3で世界に挑む理由~TOKYO創業ステーション6周年Thanksイベント~』をオンラインで開催します。
東京都と(公財)東京都中小企業振興公社が連携して設置する「TOKYO創業ステーション 丸の内」(以下、当ステーション)は、来る2023年1月27日に開所6周年を迎えることとなりました。
当ステーション1階のStartup Hub Tokyoでは「起業に興味がある、起業の準備を始めたばかりの方」を、2階のPlanning Portでは「具体的に起業を考えている、事業計画を作りたい方」を対象に、起業・創業に関する相談窓口やイベント・セミナーなど様々な支援メニューを無料で提供しています。
6周年を迎えるにあたり、世界的バズワードとなっている「web3」をテーマに、トークイベントを開催します。
Part1では、NFT、ブロックチェーン事業を通じ、web3領域の第一人者である株式会社フィナンシェの國光宏尚氏と、ベンチャーキャピタリストとしてweb3領域に携わり最新トレンドに詳しいi-nest capital株式会社の放生會雄地氏をお招きし、web3の現状と世界から見た日本の現在地と成長性について対談を行います。
Part2では、ネット文化に詳しいアル株式会社のけんすう氏をお招きし、インターネットの歴史から紐解く、web3についてお聞きします。
世界最先端のweb3の動向を知りたい方、web3領域で起業や事業化を興したいと考えている方はぜひご参加ください。
対象
・創業者又は創業予定者の方
・金融機関、国・自治体・支援機関等の職員等
・web3に興味がある方
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年02月04日 (土) ビジネス/経営 これからの子ども支援のあり方とは~こども基本法・こども家庭庁の動きから~
-
2023年02月04日 (土) 文化 / 歴史 悪党たちの中華帝国 ~唐宋変革編~
-
2023年02月04日 (土) ビジネス/経営 事業創造大学院大学「やさしいコーポレートベンチャリング」~進化するオープンイノベーション~
-
2023年02月04日 (土) ビジネス/経営 楠原院長に聞く!女性が知っておきたい子宮内膜症のサイン 〜子宮内膜症と女性のライフステージ〜
-
2023年02月04日 (土) 恋愛の悩み にゅーえれくとくらうど!教えて先生! 漫画家、クリエイター既婚者に聞く婚活、オタク円満結婚の秘訣
-
2023年02月05日 (日) その他地域 ごみ清掃芸人・滝沢秀一さんとゴミ拾い!ゴミ拾いデー in 渋谷&オンライン(ハイブリッド開催)