- HOME
- study | 学ぶ
- 納得させるデザイン 勝てる提案とプレゼンテーションの技術
2023年02月09日 (木)
デザイン
納得させるデザイン 勝てる提案とプレゼンテーションの技術
START | 19:30 |
---|---|
END | 21:30 |
料金 | ¥4,800 |
配信媒体 | Zoom |
アイデアや企画を、クライアントに提案する「プレゼンテーション」は、プランナーやデザイナーなどのクリエイターだけでなく、一般のビジネスの現場でも重要なプロセスのひとつです。
魅力的な提案は必要不可欠であり、クライアントもそれを切望しています。
しかし、渾身の企画だったはずのプレゼンがどうしても通らない、勝てるはずの企画がコンペで負けてしまった、という苦い経験を持つ人は少なくないでしょう。
その提案は、なぜ、クライアントに採用してもらえなかったのでしょうか。
それは、クライアントが決定する際の「納得」感です。
あなたが提案した企画への「納得」が得られなければ、アイデアや企画提案は採用につながりません。
では、クライアントから「納得」を得るためには、どうすればよいのでしょうか。
競合にコンペで負けないためには、どのような工夫や努力をすればよいのでしょうか。
この講座では、任天堂株式会社でプロモーションに携わったのち株式会社NASUを設立し、「おもろ!たのし!いいな!」をモットーとするクリエイターコミュニティ「前田デザイン室」の運営などデザイン業務の枠を超えたさまざまな活動や実績で、業界内外から大きな注目を集める新進気鋭のデザイナー前田高志氏を招聘。
本講座では、ベストセラー『勝てるデザイン』(幻冬舎)などの著作で自ら「勝てるデザイン」を実践する前田氏が、クライアントが「これしかない!」と納得するデザインや企画の実践的な提案方法やポイントを解説する講座です。
また、納得感を得られる提案に必要なコンセプトや構成、資料の作り方などについても解説します。
これまでプレゼンで企画やデザイン提案が通りづらく、自信が持てなかった方を対象にした、プレゼンテーションの勝率を確実に上げることを目的とした講座です。
● この講座で学べること
○ 企画やデザインを提案する際のコンセプトの作り方
○ 「納得」感を作る構成作り
○ 効果的なプレゼン資料の作り方
● この講座で得られること
○ 提案に最適なコンセプトを作る知識
○ 上手な構成の資料を用意する知識
○ 効果的なプレゼン資料の作成技術
※ 配布資料がある場合は、配布やダウンロードなどで入手いただけます。
※ 各種受講証明書への署名・発行に対応します。
● この講座の特徴
○ 登壇者の講義を通して学んでいただく、座学スタイルの『知識講座』です。
○ 日本全国や海外在住の方でも参加可能な、Web会議サービスを利用するリアルタイムのオンライン講座です。
○ 貴重な知識や情報を、要点をまとめて具体的にわかりやすくお伝えします。
○ 豊富な図解やサンプルを活用して解説します。
○ 講座開催後から1週間のフォロー期間中に、講座本編を収録した動画の視聴や、グループメッセージを利用したご質問が可能です。
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年02月04日 (土) ビジネス/経営 これからの子ども支援のあり方とは~こども基本法・こども家庭庁の動きから~
-
2023年02月04日 (土) 文化 / 歴史 悪党たちの中華帝国 ~唐宋変革編~
-
2023年02月04日 (土) ビジネス/経営 事業創造大学院大学「やさしいコーポレートベンチャリング」~進化するオープンイノベーション~
-
2023年02月04日 (土) ビジネス/経営 楠原院長に聞く!女性が知っておきたい子宮内膜症のサイン 〜子宮内膜症と女性のライフステージ〜
-
2023年02月04日 (土) 恋愛の悩み にゅーえれくとくらうど!教えて先生! 漫画家、クリエイター既婚者に聞く婚活、オタク円満結婚の秘訣
-
2023年02月05日 (日) その他地域 ごみ清掃芸人・滝沢秀一さんとゴミ拾い!ゴミ拾いデー in 渋谷&オンライン(ハイブリッド開催)