申し込みページ

小中高大受験

感単勉強会(感動!こんなに覚えやすい単語勉強会)

START 14:00
END 16:30
料金 ¥4,400
配信媒体 Zoom

大学入試改革によって、受験生に必要な英単語数が増加傾向にある現在。点数アップと大学受験に強い個別指導学院フリーステップは、『感単勉強会(感動!こんなに覚えやすい単語勉強会)』を2023年2月5日(日)にオンラインで開催する。昨年度の参加者から95%以上の満足度を得ている人気企画で、オンライン開催により全国の生徒が受講しやすくなっている。


■大学入試には4,000語以上の英単語が必要!
2021年度大学入試からはじまった大学入学共通テストでは、設問も英語で書かれるようになりました。意味の知らない単語があると、文章の主旨を正しく理解できません。設問を速く正確に読むためにも、より多くの英単語を覚えておく必要があります。そのため、近年は「英単語を制するものは大学受験英語を制す」とも言われるようになっています。

現在、大学入学共通テストで必要な英単語数は「4000~6000単語」だとされています。これら大量の単語をすべて覚えるのは容易ではないでしょう。

ポイントとなるのが、学習時間の確保と効率的な学習方法の取得。大学入試のための英単語対策は“できるだけ早く”スタートし、学習方法においても“丸暗記からの脱却”が効率よく英単語を制する秘訣となるのです。


■効率のいい英単語暗記法と長文での推測方法を伝授!
一般的に英単語は「暗記するもの」だとされています。しかし、学習で大切なのは「理解を伴って覚え、復習すること」。単なる丸暗記では論理的かつ構造的に理解できず、記憶に残りにくいのです。

暗記だけに頼らない効率的な英単語学習法を学ぶ感単勉強会では、「語源」を使った単語の覚え方や、知らない・忘れてしまった単語の意味を「推測」する方法を伝授。英単語は意味を持ったパーツで構成されています。接頭語・語根・接尾語が合体している単語も多く、それらを解きながら覚えると記憶に残り、単語の意味も推測しやすくなります。


■22年度の勉強会は、満足度95%以上を獲得!
感単勉強会で伝授する学習方法は、多くの生徒が持つ“英単語が覚えられない”という悩みを解決。参加者からの評価も高く、昨年度の勉強会は95%以上の満足度を獲得しています。
●参加者の声
「長文でわからない単語が出ても推測して読むことができた」
「丸暗記ではなく、イメージで覚えやすくなった」
「語源を知り、単語の理解が深まった」…など


対象:
高校1年生・2年生

ページ上部へ戻る