申し込みページ

SDGs

自治体向けセミナー「地域脱炭素実現に向けた再エネ導入と利活用~地域脱炭素による地域のリデザイン~」

START 13:00
END 15:00
料金 無料
配信媒体 Zoom

学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学出版部が発行する「月刊事業構想」の主催で、地域脱炭素実現に向けた再エネ導入と利活用をテーマにした自治体向けセミナーを3月22日(水)オンライン開催します。


「2050年カーボンニュートラル」宣言と2030年度・温室効果ガス46%削減(2013年度比)目標等の実現に向け、政府は2030年度までに「脱炭素先行地域」を100か所作ることを掲げ、各自治体では試行錯誤が続いています。
本ウェビナーでは、環境省から各地での取り組み状況や今後の支援について最新情報を共有いただくとともに、今回のテーマである「再エネの利活用」について各登壇者から最新事例を発表いただきます。地域資源である再エネをいかに生かし、あわせて地域課題の解決や地域の活性化にまでつなげていくのか、その進め方やノウハウの一部を紹介いただきます。脱炭素に関わる自治体関係者の皆さまにとって非常に参考になる内容となりますので、ぜひお気軽にご参加ください。


・このような課題をお持ちの方に特におすすめです。
◇カーボンニュートラルの実現やSDGsを推進している方
◇脱炭素にも資する地域課題の解決や地域活性の取り組みを行っている方
◇今話題の脱炭素分野の動向について把握したい方 など

ページ上部へ戻る