- HOME
- study | 学ぶ
- 終活セミナー「人生を豊かにするエンディングノートの書き方」
豊かな人生 / 生活
終活セミナー「人生を豊かにするエンディングノートの書き方」
START | 14:00 |
---|---|
END | 16:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
公益財団法人日本対がん協会は、2023年3月22日(水)に終活セミナー「人生を豊かにするエンディングノートの書き方」を会場とオンラインのハイブリッドで開催いたします。
朝日新聞日曜朝刊Reライフ紙面で終活コラム「今すぐできる終活講座」を連載中の齋藤弘道先生に、終活に生かすエンディングノートの書き方や、今、注目されている遺贈寄付などについてお話をしていただきます。齋藤先生が考案された『ご縁ディングノート®』を実際に使ったワークショップも。Zoomによるオンライン(ライブ配信)または東京・築地の日本対がん協会会場(定員15名)のいずれかでご参加いただけます。参加費は無料です。セミナー終了後、「相続・遺言 個別ご相談会」(事前予約4名様限定)も実施します。
関心の高いエンディングノート。でも、実際は…
万一のときに備え、自分や家族が困らないために「メッセージ」として残しておくエンディングノート。
なかなか書き進めることができない、何から始めればよいのかわからない、といったご相談を受けることがよくあります。人生の最期を迎えるにあたり、相続や残された家族のこと、お金のことなど、身の回りを整理したいと考えるものの、死を考えることを敬遠して、何となく先送りにしてしまう方も多いようです。
三菱UFJ信託銀行が2021年3月に全国の40歳以上を対象に行ったWEBアンケートによる「日本人の相続に対する意識調査」の結果によると、エンディングノートを準備している人の割合は、相続経験者で約15%、未経験者で約9%ですが、70代以上は男女共に約20%が準備をしています。さらに準備をしていない理由としては、「書くきっかけがない」が最多で約40%前後となっています。
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年03月27日 (月) 親子で学ぼう 【参加無料/お子様向け】 春休みオンラインおしごとけんがく ★旅行会社さんinグアム★
-
2023年03月27日 (月) 小中高大受験教育 地域みらい留学365 2期生報告会 ~1年間の国内留学は高校生にどんな価値をもたらすか?~
-
2023年03月27日 (月) ビジネス/経営 事業承継の知識とスキルをゼロから12時間で身につけることを目的にした、他には無い実践を踏まえた講座「事業承継ドクター養成講座」
-
2023年03月27日 (月) ビジネス/経営 究授業の根本課題解決オンラインセミナー
-
2023年03月27日 (月) ビジネス/経営 【月間単価平均34,000円以上】時代に合わせた経営手法とLINE集客ノウハウ
-
2023年03月27日 (月) ビジネス/経営 LMSの先にあり、タレントマネジメントの前にある。新製品「スキルマネジメントシステム」のご紹介