申し込みページ

ビジネス/経営

@cosme BEAUTY DAY 2022イベントレポート&ブランド事例から見る「@cosmeプラットフォーム年間活用」のヒント

START 17:00
END 18:00
料金 無料
配信媒体 Zoom

@cosmeが2018年から年1回開催している大型お買い物イベント「@cosme BEAUTY DAY」。
2022年12月に実施した5度目の同イベントでは、過去最高となる15.7億円の売上を記録&フラッグシップショップ「@cosme TOKYO」でも1日あたりの売上がオープン以来過去最高を記録するなど、大きな反響がございました。


今回のウェビナーでは、イベントのレポートと共に実際にご協賛いただいたブランドの事例をご紹介させていただきます!

第一部では、「@cosme BEAUTY DAY 2022」企画者である市川・渡邊より、同イベントから得られたイマの生活者のEC上での動き方やそのアクションを誘発させた仕組み・新しい仕掛けのご紹介ともに、BEAUTY DAYをはじめとした@cosmeのプラットフォームを横断活用いただいているコスメブランド様の事例をお伝えします。


第二部では、ゲストにロハス製薬株式会社の「オルフェス(ALFACE+)」ブランド責任者であられる小松様をお招きし、
・2022年のBEAUTY DAYにイベント初協賛を決めたきっかけや背景
・マス広告中心だったこれまでからなぜ@cosmeに注力したのか、そして、現在の活用の使い分けについて
・年間を通した@cosmeプラットフォーム活用施策の手ごたえや結果
などを幅広くお伺いする予定です。

今後のコスメ領域におけるECモールやプラットフォームを活用する際の考え方のヒントになるセミナーです。
ぜひご参加ください。


■こんな方におすすめ
・@cosme BEAUTY DAYで成果をあげたブランド様の事例や取り組み内容を知りたい方
・オンライン/オフライン問わず、マーケティングキャンペーンを企画・検討されている方
・特にコスメのECでの販売の強化、ECを通した生活者とのコミュニケーション強化を検討されている方
・@cosme BEAUTY DAY 2022のアップデート内容や新しい取り組みを知りたい方

ページ上部へ戻る