申し込みページ

ビジネス/経営

Excelの問題点と、DB化する必要性を再認識する

START 10:00
END 11:00
料金 無料
配信媒体 Zoom

マジセミ株式会社はExcelの問題点と、DB化する必要性を再認識するというテーマのウェビナーを開催します。


■DX化には新しいシステムの導入が必要?
DX化の推進は多くの企業で取り組みが行われていますが、新たなシステムの導入には多額の費用がかかってしまう点や、社内へ定着させることができないといったことで、挫折してしまうケースも散見されます。
また、新システムの導入を進めることで、現場では業務内容を変更したり、慣れないシステムの利用で生産性が低下してしまうといったデメリットも発生します。
そうした状況から、新しいシステムではなく、使い慣れたExcelに立ち戻ってしまう…といったお悩みを抱える企業も多いのではないでしょうか?


■Excelも万能ではない
しかし、DX化を図ろうと新しいシステムを取り入れることを検討する背景には、Excelにも欠点があることが一因となります。
例を挙げると、ネットワーク機能がなく、複数の拠点を抱える企業や部門間での連携が取りづらいといった点や、セキュリティ面で課題があります。


■ExcelをWebシステム化しDXを実現する
こうしたExcelの欠点を解消しDXを推し進めることができるようになるソリューションが、「dbSheetClient」です。
使い慣れたExcelは今まで通り利用することができ、そこに「DB機能とネットワーク機能」を付加することができます。
シームレスな使用感で、現場で蓄積された貴重で複雑なデータも有効活用することが可能となるうえに、個人の端末での管理といったセキュリティ面での課題も解決することが可能です。
開発の際や運用開始後も細やかなサポートを受けながら導入できるため、途中で挫折するといった心配もありません。
現場での生産性を低下させずにDXを推進していきたいとお考えの情シス部門の方やDX推進担当者の方におすすめの内容です。

新着記事一覧

ページ上部へ戻る