- HOME
- study | 学ぶ
- R&D必見!技術を新製品につなげる「マーケティング思考」とは
申し込みページ
ビジネス/経営
R&D必見!技術を新製品につなげる「マーケティング思考」とは
START | 16:00 |
---|---|
END | 17:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
最先端の自然言語処理AIを活用した情報収集サービス『Anews・Astrategy』を提供するストックマーク株式会社(以下、「当社」)はオンラインセミナー『R&D必見!技術を新製品につなげる「マーケティング思考」とは』を4月13(木)に開催致します。
「技術マーケティング」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
技術マーケティングとは『技術を「顧客価値」に転換する活動』のことを指し、近年の顧客ニーズの多様化やコモディティ化が進み技術の進化だけでは顧客価値の向上に繋がりづらくなっていることを背景に、多くの企業が今、技術マーケティングの取り組みを進めています。
その取り組みに伴い、研究開発部門でも「マーケティング思考」が求められるようになりました。業務の中でマーケティング思考が必要なシーンは研究開発テーマ選定や社内への提案、顧客へのヒアリングなど多岐に渡り、今や研究者、開発者にとって必須であり、急務なスキルの一つと言えます。
では、研究開発部門の方がマーケティング思考を持つためにはどうしたら良いのでしょうか。本ウェビナーでは、ビジネスニュースや論文を中心にした国内外約35,000サイトをAIで分析し情報収集と活用の生産性を高めるAnewsのご案内を交え、研究開発部門に求められるマーケティング視点とは何か、またマーケティング思考を使っていかに技術を価値ある製品や事業に繋げていくかご案内いたします。
このような方におすすめです
・顧客視点に立った研究開発テーマの選定にお悩みの方
・開発者にとって必要なマーケティング視点について知りたい方
・情報収集をする際の、情報の網羅性や効率化についてお悩みの方
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年06月02日 (金) 文化 / 歴史 戦国時代の文書を読む~徳川家康・三河から浜松へ~
-
2023年06月03日 (土) 文化 / 歴史資格 信長戦国歴史検定2023
-
2023年06月03日 (土) ビジネス/経営豊かな人生 / 生活 『島で働こう』観光インフラ限定企業説明会
-
2023年06月03日 (土) ビジネス/経営教育 日本語教師の就職事情
-
2023年06月03日 (土) 小中高大受験 第2回 発達凸凹の中学受験セミナー
-
2023年06月04日 (日) 子育て美容/健康 発達凸凹子育てママ専用\頭も肩もスッキリ/疲れが取れないママが5分でできる踊らない「ストレッチダンス」無料オンラインセミナー