- HOME
- study | 学ぶ
- サッポロビールが取り組んだ契約DXの第一歩
ビジネス/経営
サッポロビールが取り組んだ契約DXの第一歩
START | 18:30 |
---|---|
END | 19:30 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
契約書管理クラウドサービス「Hubble(ハブル)」を提供する株式会社Hubbleは、2023年5月17日(水)18:30より、サッポロビール株式会社 法務部 鈴木 裕摩 氏と堀越 賢仁 氏をゲストに迎え、「サッポロビールが取り組んだ契約 DX の第一歩 〜契約ナレッジの蓄積、共有化への取組み〜 」イベントを開催いたします。
なお、このイベントはオンラインとオフラインのハイブリット形式です。オンライン参加の場合は第1部のみの視聴となります。第2部はオフライン参加者限定の懇親会を予定しています。
法務人材の流動性が高まっている今、法務組織として一定水準の品質を担保した業務を安定して提供をするには、担当業務の属人化を防ぎ、法務組織全体での知見を蓄積・共有するナレッジマネジメントが不可欠になっています。
法務の増員等を契機に、転入者への指導・教育や「個人商店化」していたメンバー間のスキルの標準化が急務となっていたサッポロビール株式会社法務部では、契約DXの第一歩として、ナレッジマネジメントによる業務効率化・ダブルチェック体制の仕組化を推進してきました。
「開かれた法務」を目指す同社法務部のナレッジマネジメントに関する業務改革について、サッポロビール株式会社法務部の鈴木裕摩氏と同堀越賢仁氏をゲストにお招きし、Hubble CLO/弁護士酒井とご対談いただきます。
オフライン参加の場合、イベント後の懇親会の場でも他社の法務部、DX推進室や企業経営者の皆様と交流する機会がございます。講演はオンラインでもご視聴いただけますので、契約DXやナレッジマネジメントに取り組むご担当者・企業経営者の皆様は、奮ってご参加ください。
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年05月30日 (火) ビジネス/経営 開発生産性を高める 〜ソウゾウ、Voicyの挑戦と苦労〜
-
2023年05月30日 (火) ビジネス/経営 生活者の店頭購買行動から考える!最適なカスタマージャーニー設計とは
-
2023年05月30日 (火) ビジネス/経営 アフターコロナで、オンラインイベントは終わるのか? ~60以上のオンライン展示会を主催したDMM事業部長 VS 60社以上のマーケティングを支援したルシダス代表~
-
2023年05月30日 (火) ビジネス/経営 なぜ若手社員が次々とやめてしまうのか?~若者を知ろう!主体性を持たせるコミュニケーションの極意がわかる~
-
2023年05月30日 (火) ビジネス/経営医療 / 介護 医療業界で多発するランサムウェア被害にどう対応すればよいのか?
-
2023年05月30日 (火) ビジネス/経営 最新トレンド事例から学ぶノベルティ企画術セミナー