申し込みページ

2023年06月08日 (木)

ビジネス/経営

ISO 30415『ダイバーシティ経営』とは?〜企業を強くする本当の「ダイバーシティ」をプロが解説〜

START 17:30
END 18:30
料金 無料
配信媒体 Zoom

国籍のダイバーシティ&インクルージョンを目指す、株式会社SPeakは、人的資本開示義務化の開始で上場企業4000社を対象となり注目を浴びる「ISO 30415『ダイバーシティ経営』とは?〜企業を強くする本当の「ダイバーシティ」をプロが解説〜」を、2023年6月8日(木)17時30分から50社限定でオンライン開催いたします。ゲストには、人的資本調査2022 審査員・HRテクノロジー大賞審査委員長を務める慶應義塾大学大学院・岩本隆氏をお招きし、上場企業にとっての「ダイバーシティ経営」をどのように取り込んでいくべきかを解説する、実践型ビジネスウェビナーです。


「ダイバーシティ経営て何?」「ISO 30415は知っているが何をすればいいかわからない」「自社に取り入れていくための具体的なノウハウが知りたい」このようなお悩みを抱える人事・採用担当者や経営者の⽅のご参加をお待ちしています。

2023年3月期決算以降、上場企業4000社を対象として人的資本開示が義務化されました。上場企業の人事・経営幹部の皆様においては、投資家からの要請に応えるべく、各社で人的資本開示に関する対策を進めているものと思われます。

そして、人的資本開示の中でも特に注目されているのがISO 30415「ダイバーシティ&インクルージョン」の分野です。上場企業にとっての「ダイバーシティ経営」をどのように取り込んでいくべきか、慶應義塾大学大学院・岩本隆氏と共に解説いたします。

新着記事一覧

ページ上部へ戻る