申し込みページ

2023年06月20日 (火)

ビジネス/経営

ChatGPT/生成形AIが作る “自動化” の先の経営ビジョンを描く

START 12:00
END 13:00
料金 無料
配信媒体 Zoom

国内の大手企業へ人工知能(AI)ソリューションを提供する株式会社シナモンは、話題の生成系AI「ChatGPT」 をテーマとしたウェビナー『ChatGPT/生成形AIが作る“自動化”の先の経営ビジョンを描く』を、6月20日(火)12:00~13:00に開催します。


当日は、シナモンAI共同代表の堀田創と、デロイト トーマツ コンサルティングの森 正弥氏による対談形式で実施します。

これまでビジネスにおけるAIは、コスト効率化を中心に「自動化」の推進役として期待されてきました。しかし「自動化」のメリットだけでは”ビジネスインパクトに限界がある”ことは堀田の著書『ダブルハーベスト』で示されています。 ChatGPTに代表される生成系AIの登場で「自動化」については多く議論されているものの、その先にある「経営」に与えるインパクトはまだ十分に整理されていません。 そこで本企画では、「自動化」の先にある経営ビジョンをテーマに、 AIのスペシャリストによる対談形式で議論を深めます。 参加者の皆さまには、自らの組織やビジネスに活かすヒントになれば幸いです。


プログラム:
– 生成系AIがもたらす経営ビジョンの新たな可能性
– ビッグビジョン(MTP)からの逆算
– 組織レベルでの改革から新しいビジネスモデルの創出に至るまで
– 具体的なChatGPTの活用事例

新着記事一覧

ページ上部へ戻る