申し込みページ

2023年06月13日 (火)

ビジネス/経営

外食ヒットメーカーに学ぶ、勝つお店の作り方!

START 14:00
END 15:30
料金 無料
配信媒体 Zoom

ファンづくりを科学する顧客体験(CX)マネジメントSaaSサービスを運営する株式会ファンくるはランプ株式会社の清宮社長と株式会社フードサプライの竹川社長をお迎えし、「外食ヒットメーカーに学ぶ、勝つお店の作り方!」 (定員:150名/無料)を6月13日(火)に開催いたします。


コロナの影響によって外食業界は大きな変化を余儀なくされましたが、規制も解除されインバウンド需要も戻りつつある一方で、今でも売り上げが完全に戻り切っていないのお店もあるのではないでしょうか。

例えば、これまで忘年会や新年会など企業需要を期待していた業態などは、お酒を飲む頻度が減るなどの生活習慣が変わったことやや部署内宴会などを制限していたものが習慣化したことによって、その需要が減少していることが挙げられるかもしれません。

規制がなくなったとはいえ、習慣の変化により潜在的に顧客の求める価値観は変わってきています。

顧客の価値観の変化に適応し、期待に合わせたサービスを提供するためには、本質的に業態そのものを見直す必要があるのではないでしょうか。

そこで今回は「挽肉と米」を展開している元株式会社力の源ホールディングス 代表取締役社長、現LAMP Inc. 代表取締役/株式会社挽肉と米 清宮 俊之氏と、「ベジ郎」を展開している株式会社フードサプライ 代表取締役 竹川 敦史氏。この大ヒット業態を生み出しているお二人にお越しいただき、業態をヒットさせるためのロジック、戦略、ヒットの理由を詳しくお伺いします。

アルコールに頼らない業態はどのように勝ち筋を作るのか、一つでも学びを持ち帰ってもらえれば幸いです。是非ご参加ください。


このような方におすすめ
・ 新しい業態を展開する際の戦略を知りたい
・ 脱アルコール業態の展開方法を知りたい
・大ヒット業態の裏側を知りたい

新着記事一覧

ページ上部へ戻る