- HOME
- study | 学ぶ
- いよいよ「中国インバウンド再開」目前に!飲食店がやるべきことは?
ビジネス/経営
いよいよ「中国インバウンド再開」目前に!飲食店がやるべきことは?
START | 15:00 |
---|---|
END | 16:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
国内最大級メディア『訪日ラボ』及び口コミサイトを”もっと”売上に変える、AI店舗支援SaaS「口コミコム」を運営する株式会社movは、飲食店のマーケティング・集客ご担当者様向けに「いよいよ「中国インバウンド再開」目前に!飲食店がやるべきことは?【食べログ × 訪日ラボ緊急セミナー】」と題したセミナーを開催します。日時は6月14日(水)15:00〜16:00、参加費は無料です。
本セミナーでは、「食べログ」を運営する株式会社カカクコムと共に、中国の最新インバウンド事情や、中国向けインバウンド対策の成功事例を、データをもとに徹底解説します!この機会に是非お申し込みください。
4月29日以降、中国本土向けも含めて水際対策がほぼ撤廃される形となりました(有症状者への入国時検査のみ)。いよいよ「中国インバウンドの再開」が目前に迫っています。
一方、中国ではグレートファイアウォールと呼ばれる大規模情報検閲システムの影響でGoogle、Facebookなどの世界的検索エンジンやSNS等が使えず、独自の情報プラットフォームが発達しています。そのため、中国向けのインバウンド対策では他の国・地域とは違った施策が必要であり、何からやればいいのかお困りの方もいらっしゃるのではないかと思います。
そこで今回は、中国を始めとしたインバウンド対策に詳しい「訪日ラボ」と、レストラン検索・予約サイト「食べログ」で緊急セミナーを開催します。主に飲食店の方向けに、中国の最新インバウンド事情や、中国向けインバウンド対策の成功事例など、データ・事例をもとに徹底解説します!
■ 本セミナーは、こんな方にオススメです
・飲食店の集客・販促ご担当者様
・中国向けのインバウンド対策にご興味のある方
・中国インバウンドの最新動向を知りたい方
・食べログを活用しており、さらに効果的に使っていきたい方
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年09月29日 (金) ビジネス/経営 工場IoT/OTの脆弱性
-
2023年09月29日 (金) ビジネス/経営SDGs 問われるバイオマス発電 〜改定EU再生可能エネルギー指令は森を守れるのか〜
-
2023年09月29日 (金) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 ChatGPTを活用したWebサイト制作を学ぼう
-
2023年10月03日 (火) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 屋内外でのヒト・モノの動態を定量化
-
2023年10月03日 (火) ビジネス/経営 企業価値を向上させる『人的資本経営』とは
-
2023年10月04日 (水) ビジネス/経営 大手派遣会社の業績トップ管理職が実践した「社員のモチベーションマネジメント」とは?