- HOME
- study | 学ぶ
- 【雑談night】CTO・VPoEと考える!マネージャーのフィードバックのあり方
ビジネス/経営
【雑談night】CTO・VPoEと考える!マネージャーのフィードバックのあり方
START | 19:00 |
---|---|
END | 20:30 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
ITエンジニア/デザイナーの副業・転職サービス「Offers(オファーズ)」を運営する株式会社overflowは、2023年6月20日(火)19時から、ITエンジニア・デザイナーに向けたイベント「【雑談night】CTO・VPoEと考える!マネージャーのフィードバックのあり方」を開催することをお知らせします。株式会社レアジョブテクノロジーズ CTO 羽田 健太郎 氏、株式会社ラブグラフ 執行役員 CTO 横江 亮佑 氏、株式会社スタディスト 執行役員 VPoE 北野 勝久 氏をお招きし、フィードバックの考え方や気をつけていることなどについてお伺いします。
はやくも6月となり、四半期1回目の評価の時期になりました。評価を行うにあたり評価方法や注意点など様々なノウハウがありますが、いざ評価を行ってみるとメンバーとの関係性や伝え方などのバックグラウンドが異なる中で、なかなかうまくいかないと感じている方も多いのではないでしょうか。
そこで、レアジョブ、ラブグラフ、スタディストのCTO / VPoEの皆様をお招きし、「ネガティブフィードバックやポジティブフィードバック」など様々なシチュエーションでのフィードバック方法について、皆さんの考え方について深ぼる会を開催するに至りました。
お題をもとにフィードバックのベストプラクティスを模索していくような会にできればと考えています。参加者全員にビールのプレゼントもありますので、お酒を片手に気軽にご参加ください。
イベントでわかること
・事例をもとにした、リアルなフィードバックの方法に関するtipsが学べる
・マネジメント視点でのメンバーとの関わり方について学べる
・CTO/VPoE視点でのマネジメントの考え方について学べる
こんな方におすすめ
・周りに相談できるマネージャーが少なく、フィードバック方法についてモヤモヤを感じている方
・マネジメント視点での、メンバーの接し方・フィードバック方法について課題を感じている方
・メンバーに関わらず、チーム内でのコミュニケーションについて課題に感じている方
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年09月29日 (金) ビジネス/経営 工場IoT/OTの脆弱性
-
2023年09月29日 (金) ビジネス/経営SDGs 問われるバイオマス発電 〜改定EU再生可能エネルギー指令は森を守れるのか〜
-
2023年09月29日 (金) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 ChatGPTを活用したWebサイト制作を学ぼう
-
2023年10月03日 (火) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 屋内外でのヒト・モノの動態を定量化
-
2023年10月03日 (火) ビジネス/経営 企業価値を向上させる『人的資本経営』とは
-
2023年10月04日 (水) ビジネス/経営 大手派遣会社の業績トップ管理職が実践した「社員のモチベーションマネジメント」とは?