- HOME
- study | 学ぶ
- P&G出身者が解説する、BtoC事業における「顧客理解」の間違い
申し込みページ
AI / IoT / 最新技術
P&G出身者が解説する、BtoC事業における「顧客理解」の間違い
START | 14:00 |
---|---|
END | 15:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
■多くのB to C業が、顧客理解をもとにしたマーケティングに成功できていない
競合環境の厳しいB to C市場では、多くの企業が顧客の理解とペルソナ作成に注力しています。
しかし、ペルソナに基づいた施策を展開しても、売上が思ったように伸びず、充分な成果を上げることができない、と悩まれている企業がほとんどではないでしょうか。
■ブランドの売上成長を目的とした「本質的な顧客理解」を実現できているか?
その原因として、実は「間違った顧客理解」にあるケースが多くあります。
ブランドの売上成長を目指すには、ターゲットの好みの把握などだけでは不十分で、「本質的な顧客理解」のアプローチが必要です。
■顧客理解の正しいアプローチを探す本気のB to Cマーケッターのために、P&G出身者が、売上成長につながる顧客理解と独自の分析手法を解説
本セミナーでは、多くのB to C事業者が陥りやすい「顧客理解」の誤解と、ブランドの売上成長につながる本質的なアプローチの違いを説明します。
さらに、M-Force株式会社が提供する顧客起点のPDCAメソッド「9segs」と顧客分析手法「N1分析®」についても具体的に解説します。
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年09月29日 (金) ビジネス/経営 工場IoT/OTの脆弱性
-
2023年09月29日 (金) ビジネス/経営SDGs 問われるバイオマス発電 〜改定EU再生可能エネルギー指令は森を守れるのか〜
-
2023年09月29日 (金) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 ChatGPTを活用したWebサイト制作を学ぼう
-
2023年10月03日 (火) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 屋内外でのヒト・モノの動態を定量化
-
2023年10月03日 (火) ビジネス/経営 企業価値を向上させる『人的資本経営』とは
-
2023年10月04日 (水) ビジネス/経営 大手派遣会社の業績トップ管理職が実践した「社員のモチベーションマネジメント」とは?