- HOME
- study | 学ぶ
- 「プロダクトマネジメントのすべて」共同著者 小城氏と考える 〜エンジニアのプロダクトロードマップとの向き合い方〜
申し込みページ
ビジネス/経営
「プロダクトマネジメントのすべて」共同著者 小城氏と考える 〜エンジニアのプロダクトロードマップとの向き合い方〜
START | 19:00 |
---|---|
END | 20:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
ITエンジニア/デザイナーの副業・転職サービス「Offers(オファーズ)」を運営する株式会社overflowは、2023年6月27日(火)19時から、ITエンジニア・デザイナーに向けたイベント「「プロダクトマネジメントのすべて」共同著者小城氏と考える ~エンジニアのプロダクトロードマップとの向き合い方」を開催することをお知らせします。
プロダクトマネジメントコーチ 小城 久美子 氏をお招きし、プロダクトマネジメントの考え方から紐解くエンジニアのプロダクトロードマップとの向き合い方についてお話しいただきます。
プロダクトロードマップは、プロダクトの重要な指針を示すものです。そのため、プロダクトマネージャー、エンジニア、ビジネス、デザイナーがチームとなって、向き合わなければなりません。
しかし、実際にはプロダクトマネージャーが考えるものとして捉えられているケースも多く、目の前の業務が優先となり、自分ごととして捉えられていないエンジニアも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、「プロダクトマネジメントのすべて」の共同著者の小城さん(@ozyozyo)をお招きし、プロダクトマネジメントの考え方から紐解くエンジニアのプロダクトロードマップとの向き合い方についてお話しいただきます。
イベントでわかること
・エンジニアのプロダクト/プロダクトロードマップへの向き合い方がわかる
・プロダクトロードマップの考え方、作り方がわかる
・プロダクトマネジメントの心得がわかる
オンラインセミナーもっと見る
-
2023年09月29日 (金) ビジネス/経営 工場IoT/OTの脆弱性
-
2023年09月29日 (金) ビジネス/経営SDGs 問われるバイオマス発電 〜改定EU再生可能エネルギー指令は森を守れるのか〜
-
2023年09月29日 (金) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 ChatGPTを活用したWebサイト制作を学ぼう
-
2023年10月03日 (火) ビジネス/経営AI / IoT / 最新技術 屋内外でのヒト・モノの動態を定量化
-
2023年10月03日 (火) ビジネス/経営 企業価値を向上させる『人的資本経営』とは
-
2023年10月04日 (水) ビジネス/経営 大手派遣会社の業績トップ管理職が実践した「社員のモチベーションマネジメント」とは?