- HOME
- study | 学ぶ
- いまから準備するアルコールチェック義務化対応~検知器選びのポイントと続けられる運用とは~
申し込みページ
ビジネス/経営
いまから準備するアルコールチェック義務化対応~検知器選びのポイントと続けられる運用とは~
START | 15:00 |
---|---|
END | 16:00 |
料金 | 無料 |
配信媒体 | Zoom |
アルコールチェック管理サービス『スリーゼロ』を提供する株式会社AIoTクラウドと、日本物産株式会社、株式会社ライノプロダクツは、共催セミナーを7月4日(火)に開催します。
警察庁よりこれまで猶予期間となっていた白ナンバー事業者における検知器を使用した酒気帯び確認について、6月8日に本年12月より開始する方針が示されました。
検知器使用の義務化を受けて、検知器をこれから準備しようとする企業も多いのではないでしょうか。
今回の共催セミナーでは、アルコール検知器メーカーである株式会社ライノプロダクツをお迎えし、検知器の選び方についてご説明頂きます。また、法制度の振り返りや管理業務を如何に負担なく継続していけるのか等、これから検知器を使用したアルコールチェック体制を構築しようとする企業様の参考となる内容でお送りします。